近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。

国際ニュース

大韓民国ニュース

韓国からの秋波と中央日報の論調

あ、結構ですぅ。日本はそこには不参加でお願いしますぅ。【韓半島平和ウォッチ】韓日戦略的パートナーシップでトランプ2.0「混沌の秩序」に対応しよう2025.01.28 15:21トランプ2.0時代の幕が上がった。中央日報よりタイトルを読んだ段...
2
北欧ニュース

バルト海で再び海底通信ケーブルの損傷が発覚

まーた、支那人の犯行だろうか。バルト海でまた海底通信ケーブル損傷 スウェーデン、関与の疑いある船を拘束し捜査2025/1/27 18:51バルト3国のラトビアと北欧スウェーデンを結ぶ海底通信ケーブルが26日、外部要因によって著しく損傷してい...
6
北欧ニュース

ロシア産LNGを輸入していたドイツから響く軋み音

ドイツ崩壊の音が聞こえるんだが、大丈夫か?空耳だと良いんだけど。EU、露産LNG輸入急増=独が中心的役割2025/01/29(水)欧州連合(EU)における2024年のロシア産液化天然ガス(LNG)輸入量が前年比19.3%増の1,593万トン...
12
スポンサーリンク
北米ニュース

トランプ氏が核軍縮を進めるとの報道

ちょっと気になったニュースがあったので、こちらを紹介。トランプ氏、米中露の核軍縮協議に意欲「十分可能」 米露条約は26年失効2025/1/24 10:07トランプ米大統領は23日、これまで米側が実現できなかった米中露3カ国による核軍縮協議に...
6
北米ニュース

トランプ氏の不法移民強制送還政策が始まる

アメリカでは順調にトランプ旋風が吹き荒れている。いやー、付き合うのも大変だが、日本も他人事ではないよ。米政府 コロンビアへの関税25%などの措置 一転見送り2025年1月27日 18時44分アメリカ政府は南米のコロンビア政府が不法移民の強制...
9
大韓民国ニュース

韓国大統領が検察に起訴される

もうなにか凄いことになっているな。韓国検察が尹大統領を起訴「共犯事件の証拠など検討」 現職初、1度も取り調べできぬまま2025/1/26 19:53韓国検察は26日、「非常戒厳」宣布を巡る内乱首謀などの罪で尹錫悦大統領(64)を起訴した。産...
4
大韓民国ニュース

韓国、海保の保測量船に根拠なく中止要求

こういった衝突はちょこちょこあるが、時期が時期だけにね。保測量船に韓国が中止要求、令和4年以来 長崎沖のEEZ内で2025/1/22 23:35海上保安庁は22日、長崎県沖の排他的経済水域(EEZ)で海保測量船「平洋」(乗組員29人)が同日...
4
北欧ニュース

ドイツ、ついに火力発電に傾倒してしまう

まあそういうこともあるよね。【ドイツ】石炭火力の脱却、見直しも CDU党首、産業保護を優先1/15(水) 11:45配信ドイツの次期首相の筆頭候補と目される、中道右派・キリスト教民主同盟(CDU)のメルツ党首は13日、党下部組織の集会で、石...
40
大韓民国ニュース

韓国銀行が危険信号を示す異例の展開

トランプ氏がアメリカ大統領に返り咲いたお陰で、関連ニュースも怒濤の勢いなのだが。韓国も無関係ではいられないんだよね。もちろん、日本もだが。韓国銀行「今年の成長率見通し1.6~1.7%に引き下げ」異例の中間発表2025.01.21 06:39...
8
北米ニュース

トランプ氏の宣言通りパリ協定離脱しDEIからも距離を

予定通りだけど、早かったなー。トランプ新大統領 「パリ協定」から離脱する大統領令に署名2025年1月21日 9時11分アメリカのトランプ新大統領は「私はただちに不公平で、一方的なパリ協定から離脱する」と述べて、地球温暖化対策の国際的な枠組み...
17
北米ニュース

アメリカでのTikTokサービスは延命されたが

アメリカのTikTok騒動で、一旦は「終了か?」と思ったのだけれど、トランプ氏に救われたらしい。TikTok、サービス再開-トランプ氏による禁止法施行の延期表明直後2025年1月20日 3:59 JST 更新日時 2025年1月20日 8:...
2
北米ニュース

「基本的に企業間の問題」との寝言を披露する石破氏

バカだなぁ、本当にキミは。石破首相「基本的に企業間の問題」 USスチール買収巡り 展開注視2025/1/12 11:52(最終更新 1/12 11:52)石破茂首相は12日に放送されたBSテレ東の番組で、日本製鉄によるUSスチール買収がバイ...
12