近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。「注意して下さい」もお読み下さい。
安全保障

SNS時代の影響工作とカウンターインテリジェンス――日本の制度不備を考える

内藤氏が批判していたことと、これに関して主張しているのが山本一郎氏だということで、やや情報収集に時間をかけていたのだけれど。参政党念頭か、ロシア工作で「特定政党言及の投稿拡大」 平将明氏が衆院予算案で持論展開2025/11/10 10:04...
2
東欧

ロシアの破壊工作が疑われるポーランドでの事件

コレは結構大きなニュースだったと思うが、いよいよ暗雲垂れ込めてきた感じだな。ポーランド、露の破壊工作に対抗措置 ウクライナ軍事支援の鉄道線路爆破で露総領事館閉鎖2025/11/21 10:33ポーランド政府は、ウクライナ向けの兵器など支援物...
2
中華人民共和国ニュース

自衛隊の階級名変更検討にも噛み付いた支那外交部

何を言っているのやら。日本軍国主義の復活、断じて許さず 中国外交部2025/11/18中国外交部の毛寧報道官は18日の記者会見で、日本が自衛隊の階級名を旧日本軍が使っていた「大佐」などへ変更する方針を検討していることを日本の複数の政府関係者...
5
スポンサーリンク
報道

「爆弾売却」と煽る時事通信と苦しい台所事情

時事通信、スゴイタイトル書いてきたな。米、日本に爆弾売却 スタンド・オフ能力支援2025年11月20日07時44分配信米政府は19日、日本に対する爆弾などの売却を承認し、議会に通知したと発表した。時事通信よりまあ、爆弾だけれども、精密誘導弾...
5
中華人民共和国ニュース

高市発言に右往左往している支那外交部の自滅

ここのところ、日本に対する厳しいアプローチを演出している支那外交部。中国政府の渡航自粛呼びかけ、宿泊・航空券キャンセルやツアー中止相次ぐ…日本の観光業界に影響2025/11/18 22:00中国政府が日本への渡航自粛を呼びかけたのを受け、日...
13
インドネシアニュース

「インドネシアで火力発電廃止計画に暗雲」に失笑

あんうん……だと?インドネシア火力発電の廃止計画に暗雲 先進国からの資金提供が停滞2025年11月18日午後 2:26インドネシアでの気候変動対策として、同国の石炭火力発電(発電容量6.7ギガワット)を2030年までに段階的に廃止する計画に...
2
トルコニュース

トルコ発・巨大レアアース報道の内情と“注意すべき理由”

いわゆる投資詐欺の類いにはご注意を。トルコでレアアース巨大鉱床、海外に技術要請2025年11月18日 5:00中国や米国を中心としたレアアース(希土類)の争奪戦が続く中、トルコで巨大鉱床が発見された。トルコ政府は開発に向け海外に技術協力を求...
6
安全保障

【チャイナリスク】観光客に続いて留学生も

駄目だよね、依存するのは。中国教育省、日本への留学「慎重に検討を」通知…高市首相の国会答弁巡り追加の対抗措置か2025/11/16 18:33中国教育省は16日、中国国民に対し日本への留学計画を慎重に検討するよう求める通知を出した。台湾有事...
6
韓国海軍

支那が牽制する韓国の原子力潜水艦建造の話

まあまあバカバカしい話になっている、韓国による原子力潜水艦建造の話。駐韓中国大使「韓国の原潜推進に懸念、慎重な対応を望む」Posted November. 15, 2025 09:53, Updated November. 15, 2025...
4
科学技術

南鳥島沖の試掘開始で、レアアース資源国になれるのか

レアアースの試掘が始まるというニュースなんだけど、残念ながらこれはおそらく採算がとれるレベルにはならない。レアアースの脱中国依存、官民で「地道な取り組み」 南鳥島沖で試掘、日米で開発協力も2025/11/17 18:34先端技術品に欠かせな...
5
ヤバイ韓国建築物

【韓国】蔚山火力発電所の撤去で倒壊事故

あー、あるある。こういうことある……、いやねーよ。蔚山火力発電所の撤去、「上部から下部へ」と計画していたが逆に作業…「コストを節約しようとしたようだ」2025.11.10 07:316日に倒壊した韓国・蔚山火力発電所ボイラータワー5号機は、...
7
安全保障

台湾有事に取るべき日本の方針と、トランプ氏の「発言」

朝日新聞が嬉しそうに報じているニュースで、トランプ氏の発言は高市氏を擁護していないような印象の扱いをしている。トランプ氏、「首斬る」発言を批判せず 中国と「うまくいっている」2025年11月12日 16時28分トランプ米大統領は台湾有事をめ...
2
安全保障

SNS時代の影響工作とカウンターインテリジェンス――日本の制度不備を考える

内藤氏が批判していたことと、これに関して主張しているのが山本一郎氏だということで、やや情報収集に時間をかけていたのだけれど。参政党念頭か、ロシア工作で「特定政党言及の投稿拡大」 平将明氏が衆院予算案で持論展開2025/11/10 10:04...
2
報道

「爆弾売却」と煽る時事通信と苦しい台所事情

時事通信、スゴイタイトル書いてきたな。米、日本に爆弾売却 スタンド・オフ能力支援2025年11月20日07時44分配信米政府は19日、日本に対する爆弾などの売却を承認し、議会に通知したと発表した。時事通信よりまあ、爆弾だけれども、精密誘導弾...
5
安全保障

【チャイナリスク】観光客に続いて留学生も

駄目だよね、依存するのは。中国教育省、日本への留学「慎重に検討を」通知…高市首相の国会答弁巡り追加の対抗措置か2025/11/16 18:33中国教育省は16日、中国国民に対し日本への留学計画を慎重に検討するよう求める通知を出した。台湾有事...
6
科学技術

南鳥島沖の試掘開始で、レアアース資源国になれるのか

レアアースの試掘が始まるというニュースなんだけど、残念ながらこれはおそらく採算がとれるレベルにはならない。レアアースの脱中国依存、官民で「地道な取り組み」 南鳥島沖で試掘、日米で開発協力も2025/11/17 18:34先端技術品に欠かせな...
5
安全保障

台湾有事に取るべき日本の方針と、トランプ氏の「発言」

朝日新聞が嬉しそうに報じているニュースで、トランプ氏の発言は高市氏を擁護していないような印象の扱いをしている。トランプ氏、「首斬る」発言を批判せず 中国と「うまくいっている」2025年11月12日 16時28分トランプ米大統領は台湾有事をめ...
2
外交

高市政権へのストレステストの裏に支那経済不調とロシア経済の疲弊

習近平氏のストレステストは、続く。中国、高市首相発言の撤回求め金杉駐中国大使を呼び出し抗議 大使は総領事のX投稿に抗議2025/11/14 09:08市早苗首相が台湾有事は「存立危機事態」になり得ると国会答弁したことを巡り、中国の孫衛東外務...
4
安全保障

海底ケーブルは国防資産だ:切る側が施工権を握り始めた

何と言うか、切断するのも支那ならシェア拡大するのも支那だというのがふざけた話である。海底ケーブル、政府が民間支援を強化 切断のリスク、中国シェア拡大で危機感2025/11/2 22:02政府は海底通信ケーブルを巡り、経済安全保障の観点から、...
8
社会

労働時間規制の「緩和」検討と反対派のロジック

働きたい人には、働かせてくれ。高市首相、労働時間規制の「緩和」検討指示…自民は7月参院選で「働きたい改革」推進を公約2025/10/22 20:32高市首相は上野厚生労働相に対し、現行の労働時間規制の緩和を検討するように指示した。上野氏が2...
4
政治

国旗損壊罪:左派は“表現の自由”と言うが、今あるのは制度の歪みだ

まーた出てきたよ。参政党提出の「日の丸損壊罪」で何が起きる? 表現の萎縮が「漫画やアニメ」にも波及するおそれも11/4(火) 10:12配信参政党が「日本国国章損壊罪」を盛り込んだ刑法改正案を参院に提出した。日本を侮辱する目的で国旗を傷つけ...
8
政治

世界標準に追いつく日本、個人輸入の“優遇税制”を見直し

コレはねぇ。やらざるを得ないかな。個人輸入品の税優遇廃止へ 財務省、中国からの低価格品流入で対策2025年11月2日 16:10財務省は個人輸入品の税金を安くする制度を廃止する調整に入った。中国系の電子商取引(EC)サイトなどがこの制度を利...
2
社会

国保で前納制度採用へ ――背景は外国人未納対策ではなく“追いかける手間”

この程度の制度改革は、最初からやっておけば良いのにとは思うんだけど。国民健康保険の加入時、外国人らの保険料「前納」可能に…未払い防止へ厚労省通知2025/11/01 05:00厚生労働省は、外国人らが国民健康保険(国保)に加入する際に保険料...
4
外交

高市外交の試運転は上々

気になるフレーズもあったけれども、まあ滑り出しとしては上々だろう。日中首脳が初会談 「戦略的互恵関係」確認2025年10月31日17時15分配信韓国・慶州を訪問中の高市早苗首相は31日午後、中国の習近平国家主席と初めて会談した。高市氏は「戦...
2
東欧

ロシアの破壊工作が疑われるポーランドでの事件

コレは結構大きなニュースだったと思うが、いよいよ暗雲垂れ込めてきた感じだな。ポーランド、露の破壊工作に対抗措置 ウクライナ軍事支援の鉄道線路爆破で露総領事館閉鎖2025/11/21 10:33ポーランド政府は、ウクライナ向けの兵器など支援物...
2
中華人民共和国ニュース

自衛隊の階級名変更検討にも噛み付いた支那外交部

何を言っているのやら。日本軍国主義の復活、断じて許さず 中国外交部2025/11/18中国外交部の毛寧報道官は18日の記者会見で、日本が自衛隊の階級名を旧日本軍が使っていた「大佐」などへ変更する方針を検討していることを日本の複数の政府関係者...
5
中華人民共和国ニュース

高市発言に右往左往している支那外交部の自滅

ここのところ、日本に対する厳しいアプローチを演出している支那外交部。中国政府の渡航自粛呼びかけ、宿泊・航空券キャンセルやツアー中止相次ぐ…日本の観光業界に影響2025/11/18 22:00中国政府が日本への渡航自粛を呼びかけたのを受け、日...
13
インドネシアニュース

「インドネシアで火力発電廃止計画に暗雲」に失笑

あんうん……だと?インドネシア火力発電の廃止計画に暗雲 先進国からの資金提供が停滞2025年11月18日午後 2:26インドネシアでの気候変動対策として、同国の石炭火力発電(発電容量6.7ギガワット)を2030年までに段階的に廃止する計画に...
2
中華人民共和国ニュース

紅旗橋崩落と、タイのビル崩落事件に共通する「支那インフラの病理」

支那のインフラの話も軽く触れておくか。一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念2025年11月12日(水)17時53分中国南西部、四川省で開通から数カ月しか経っていない橋が崩落...
6
中華人民共和国ニュース

支那外務省も高市氏に圧力をかける事態に

強火の発言で、日本を脅すスタイルを選んだらしい。強気に出れば日本が引くと思ってるんだろうなぁ。中国外務省、高市首相に台湾発言の撤回要求 「武力介入なら痛撃」2025年11月13日20時39分中国外務省の林剣副報道局長は13日の記者会見で、高...
8
大韓民国ニュース

米韓合意の文書いまだ発表されず

寝る前のネタとして、少し弄っておこう。米韓合意の文書いまだ発表されず、潜水艦問題で難航か2025年11月11日午後 4:26米韓首脳が会談し、関税や安全保障を巡る合意を発表してから2週間近くになるが、いまだに合意文書が発表されていない。 金...
2
北欧ニュース

支那製EVバスに「隠されたSIM」と国家リスク

今更騒ぎ出したのか、という印象もあるのだが、今回は割と深刻な事態のようだ。中国製の電気バスに遠隔操作の「キル・スイッチ」搭載の懸念 欧州で警戒広がる2025/11/13 08:54中国の大手バスメーカー「宇通」社製の電気バスについて、外部か...
6
中華人民共和国ニュース

毅然対応が求められる日本国トップへの侮辱発言

お久しぶりであります。実は、インフルエンザの急襲により寝込んでおりました、ハイ。まさか、ネットを見る余裕がなくなるほど苦しむとは……。皆様もお気をつけを。未だ完治しておりません故、簡単本日は簡単に。中国総領事投稿、自民が「毅然対応」を政府に...
11
大韓民国ニュース

国防対立などではなく韓国の政治カード

面倒な国だな。韓国空軍ブラックイーグルス独島上空飛行で対立…韓日共同海上捜索救助訓練が無期限延期2025/11/08 11:35韓国外交部(省に相当、以下同じ)の朴潤柱第1次官は7日、ソウルで日本の船越健裕・外務次官と「韓日戦略対話」を行っ...
8
北米ニュース

34歳NY市長誕生、反トランプが勝ったNYの病理

アメリカも病んでるなぁ。トランプ氏の全てが正しいとは欠片も思わないけれど、だからってこんな候補者を選ぶニューヨーク市民は、自身の明日をしっかり見据えているのか。反トランプが旗印、マムダニNY市政始動へ-ホワイトハウスと火花2025年11月6...
11
大韓民国ニュース

GPU優遇の夢が暗転? 韓国 AI強国戦略に“現実”が追いつかない

韓国さんは愉快だな。【コラム】GPU26万枚の重さ=韓国2025.11.04 13:05チメクからブラックウェルGPUまで。ジェンスン・フアン(エヌビディアCEO)は緻密だった。15年ぶりに訪れた韓国で彼は韓国の財閥3世会長をソウル・三成の...
17
スポンサーリンク