ニュースを笑いと分析で読む、保守系・風刺系ブログ
「惣郷木霊の四方山話」は、国内外のニュースを独自の視点で読み解き、 ときに風刺を交え、ときに技術的な背景を掘り下げながら解説するブログです。初心者に優しくをモットーに、 政治・安全保障・技術・社会問題などを横断的に扱い、「メディアが語らない視点」を重視しています。
🟦 このブログで扱う主なテーマ
- 🪖 防衛・安全保障: 自衛隊・AUKUS・抑止力など
- 🏗 技術・建設: 建設事故、設計ミス、技術史的背景
- 🚀 科学・宇宙: 韓国宇宙開発史、日米の技術比較
- 📰 社会・行政: 家庭制度、官僚組織、法制度の問題点
🟩 人気シリーズ紹介
🪖 お笑い韓国軍ニュース
韓国軍の迷走と珍事件を風刺を交えて分析する定番シリーズ。
人気のK9自走砲やK2戦車、そして最新のKF-21戦闘機の話題まで、多岐に渡って触れている。
▶ シリーズ一覧へ
🏗 ヤバイ韓国建造物ニュース
構造技術や施工不良を中心に「なぜこうなったのか」を技術者視点で解説。
特に人気の高い海外輸出したインフラや、ビルの手抜き工事、そしてシンクホールなどの話題を取りそろえる。
▶ シリーズ一覧へ
🚀 迷走韓国宇宙開発史
ロケット・人工衛星・政策混乱の舞台裏を追う連載。
独自開発を急ぐあまり、ロシアの技術を取り入れようとして失敗したケースなどは必見。
▶ シリーズ一覧へ
🟨 このブログのスタイル
ニュースをただ「批評」するのではなく、事実と論理を軸に“皮肉と洞察”で読み解きます。 ときに辛辣で、ときに笑いを交えながら、現実を知る面白さを伝えることを目指しています。
🟧 筆者について(惣郷木霊)
技術系バックグラウンドを持ち、主に構造・機械・エネルギー関連分野の知識を背景に記事を執筆。 政治や社会問題にも関心を持ち、「技術」「政策」「現実」の交差点をテーマにしています。
🟪 各種リンク
- トップページ → 惣郷木霊の四方山話
- X(旧Twitter) → @amenohabakiri09
- お問い合わせ → こちら
💬 一言メッセージ
思考は自由であるべき。情報が溢れる時代だからこそ、「なぜそうなったのか」を問う。