近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。「注意して下さい」もお読み下さい。

韓国海軍

韓国海軍

韓国軍が原潜用小型原子炉開発に向け動き出す

ネタだと思っていたけれど、本気なのか。韓国軍が原潜用小型原子炉開発に向け来年陸上試験場建設…「低濃縮ウラン」で制裁回避【独自】記事入力 : 2024/08/06 16:05独自報道です。韓国が、じきに原子力潜水艦を持つことができそうです。盧...
11
韓国海軍

韓国、次期潜水艦救助艇の引き渡しが再び延期

久しぶりの韓国軍ネタだ。ハンファオーシャン、潜水艦救助艇の引き渡し日また延期更新日 2024.07.25. 15:01通常、特殊船事業では納期遵守は建造能力を測る基準となる。納期に間に合わないと補償金を支払うこともある。Chosen.biz...
5
韓国海軍

韓国海軍、対潜哨戒機としてP-8Aを購入

対潜哨戒機の購入で色々揉めていた気がするけど、結局P-8Aにしたんだね。「潜水艦キラー」最新鋭海上哨戒機P-8Aが韓国到着2024.06.19 10:50最新鋭の対潜哨戒機P8Aポセイドン3機が19日、韓国南東部・浦項の韓国海軍航空司令部に...
9
スポンサーリンク
韓国海軍

韓国海軍に島山安昌浩級潜水艦3番艦の引き渡しが行われる

あー、もう3番艦が出来上がったのか。そういえば、島山安昌浩級潜水艦の1番艦のテストは終わったのだっけ?3千トン級潜水艦 海軍に引き渡し2024.04.04 13:40韓国独自の技術で開発した3000トン級の潜水艦「張保皐3」バッチ1の3番艦...
4
韓国海軍

次世代イージス駆逐艦「正祖大王」には国産の艦対地弾道誘導弾を搭載

このブログでは逐一韓国軍の兵器を追いかけている積もりなのだが、結構抜けもでていて、後から気がつくなんてこともある。別の記事でKF-21の話を紹介したのだが……、その最後にしれっとこんなことが書かれていた。軍当局、防衛事業推進委員会で審議·決...
4
韓国海軍

韓国軍の新型上陸特攻装甲車が浸水

コメント貰って調べたのだが、こんなの作っていたんだね。ここまで計画が進んでいるのは知らなかった。韓国浦項の海岸で上陸装甲車が試験中に浸水…関係者2人不明2023.09.26 17:59韓国・浦項の海岸で実験中だった防衛産業事業者の装備が浸水...
14
韓国海軍

夢一杯の国際海洋防衛産業展2023が韓国で開催される

詳細な情報が出ていないので、眺めるだけになってしまったのだがかなり面白いコンセプトが示されたらしい。HD現代重工業、次世代艦艇モデルの初公開登録 : 2023-06-08 15:11:59 修正 : 2023-06-08 15:11:59H...
4
韓国海軍

大邱級フリゲート7番艦「天安」が就役

新型艦の忠南級フリゲートが進水したニュースが報じられていたが、大邱級フリゲートは予定通りならば、今回就役した「天安」艦の他にもう1隻、「春川」艦が採用される予定である。韓国海軍の新型護衛艦「天安」の就役式開催…年末、西海に配備登録:2023...
2
韓国海軍

韓国軍、電気戦闘艦の開発に着手し、次期駆逐艦に採用へ!

ほうほう。韓国初の「電気戦闘艦」開発へ 次期駆逐艦に採用2023.05.14 09:48韓国防衛事業庁などは14日、次期駆逐艦KDDXに関し、国内最初の「統合電気式推進システム」を採用すると明らかにした。同艦は排水量6500トンで「韓国型ミ...
4
韓国海軍

【韓国海軍】艦載ミサイルは海星(ヒトデ)?!

艦載ミサイルなどと書いたが、要は艦対空ミサイルや艦対艦ミサイルなどのことで、有名なのはアメリカ製のスタンダードミサイルシリーズである。近代の水上艦は、ミサイルが主力兵器になっているので、当然ながら韓国でも国産化を頑張った歴史がある。まあ、大...
4
韓国海軍

韓国2隻目の3千トン級潜水艦「安武」が登場!

既に進水式を終えてテストをやっていたので、引き渡しは時間の問題だっただけに、書くべき事はあまりない。記録のために少々触れておくが。韓国2隻目の3千トン級潜水艦 海軍に引き渡し2023.04.20 08:26韓国独自の技術で開発した2隻目の3...
4
韓国海軍

韓国海軍のミニイージスがついに進水!

あれは、マジだったのか。“ミニイージス”韓国海軍最新鋭3600トン級護衛艦「忠南」進水2023年4月17日 10:00「ミニイージス」と呼ばれる韓国海軍のフリゲート艦、蔚山(ウルサン)級バッチIII号1号艦である「忠南(チュンナム)」艦(F...
2
スポンサーリンク