環境技術 岸田氏に求める!建前を捨てた東南アジア外交を タイトルを読んで、「未だそんな脱炭素推進」とか言ってるのかとため息が出たが、中身を読んだらそこまで悪い話ではなかった。岸田前首相、東南アジア歴訪へ 5月上旬にも、脱炭素推進2025/04/06自民党の岸田文雄前首相は、5月上旬にもインドネシ... 2025.04.08 2 環境技術
環境技術 国内で過去最高更新した大気中の二酸化炭素濃度 気象庁、分かっててやってるんだろうな。二酸化炭素濃度 国内の観測点でいずれも過去最高更新2025年3月25日 20時45分地球温暖化の原因となる温室効果ガスの1つ、二酸化炭素の去年1年間の平均濃度が、国内の観測点でいずれも過去最高を更新し、... 2025.03.27 8 環境技術
環境技術 埼玉県で巨大なシンクホール発生 運転手の救助は未だらしく、一刻も早い救助が待たれる。生存はかなり絶望的なような気はするんだが……、頑張って欲しい。道路陥没、穴の範囲拡大 発生3日目、男性救助続く 二つの穴、未明の崩落でつながる2025/1/30 10:19埼玉県八潮市の県... 2025.01.30 2025.04.25 18 環境技術
環境技術 太陽光パネルリサイクル義務化の素案が示される 日本において、太陽光発電のコストはどんどん高くなる。盗難も増えているので、防止対策コストが乗ってくるのも問題なんだけど、別の議論も出始めたんだな。太陽光パネル リサイクル義務化の素案 環境省などの専門家会議2024年12月17日 6時31分... 2024.12.19 2025.04.14 17 環境技術
環境技術 コンブの光合成で海に炭素貯留する技術を開発する日本 「ふえるわかめちゃん」で有名な理研が二酸化炭素低減に一石を投じるというニュースである。コンブの光合成で海に炭素貯留、三陸で大規模養殖を実験2024年12月16日 5:00三陸地方にある岩手県陸前高田市の港に面した一角。「ふえるわかめちゃん」... 2024.12.19 2025.03.02 8 環境技術
環境技術 経済産業省が描く次世代太陽電池の不自然な普及目標 ペロブスカイト太陽電池に将来性があるのか?というと、なかなか難しい話。次世代太陽電池で原発20基分 ペロブスカイト、40年目標―経産省2024年11月25日23時52分経済産業省が薄くて軽く、折り曲げられる「ペロブスカイト太陽電池」を普及さ... 2024.11.27 2025.02.27 7 環境技術
環境技術 太陽光発電事業者買収を後押しする制度の意味 これも過去に書いた記事ですね。頂いたコメントは読ませて頂いていますが、現時点ではお返事は書けそうにないのでご了承下さい。面白い制度を始めたと、少し興味を惹かれたのでニュースを読んで行きたいと思う。太陽光発電 “事業者買収を後押しする制度”導... 2024.10.28 2025.03.04 4 環境技術
環境技術 次世代太陽電池のペロブスカイト系の量産化へ 偶には政治や経済ではなくて、科学技術的な話を取り扱いたいね。軽量で曲げられる次世代太陽電池、量産化へ導入補助案…主原料のヨウ素は日本が資源大国2024/09/12 05:00政府が次世代の太陽光発電の切り札と位置づけるペロブスカイト太陽電池... 2024.09.13 2025.02.28 4 環境技術
環境技術 雑菌だらけのエコバッグの話 ええと、洗おうな?「私のエコバッグ雑菌だらけ…?」農水省も注意喚起のまさか!原因不明の食中毒に苦しめられる子持ち家族の実情8/27(火) 21:02配信天草市の轟の滝で遊泳中に体調不良者が続出し、その原因が川の水にある可能性が高いとの報道に... 2024.08.29 2025.02.25 9 環境技術
環境技術 太陽光発電事業者が農地法違反で交付金一時停止される 昨日取り上げようと思ったちょっと興味を引いたニュースに、こんなのがあった。農地法違反で太陽光事業者20社の交付金停止 経産省、不適切行為の早期是正促す2024/8/5 15:15経済産業省は5日、農地を利用した太陽光発電事業者20社に対し、... 2024.08.06 2025.01.06 8 環境技術
環境技術 PFASに関して騒ぐ国内メディアの不見識 PFASで騒ぐ市民団体と、数値を公表して論じないメディアの姿勢を見ると、なんというか、困ったモノだなと思う。「PFAS漏れ事故は『非公表』で」アメリカの要求に日本は従い、国民に真実を隠した…政府関係者が経緯明かす2024年7月10日 06時... 2024.07.10 2025.03.02 9 環境技術
環境技術 【ドイツ】太陽光発電を増やして電力価格がマイナスに?! 奇っ怪な記事タイトルを見つけたが、どうやらネットでは「羨ましい」と盛り上がる向きもある様だ。ドイツは太陽光パネルを設置しすぎた…供給が需要を上回ると電力価格はマイナスにMay. 30, 2024, 07:30 AM再生可能エネルギーへの取り... 2024.06.04 2025.04.21 6 環境技術