近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。「注意して下さい」もお読み下さい。
北欧ニュース

フランスのバルニエ内閣は内閣不信任案可決によって総辞職へ

最近、国際社会の地殻変動に付いていけない。フランス議会下院 内閣不信任決議案を可決 総辞職へ2024年12月5日 11時48分フランスの議会下院は、下院での投票を経ずに来年の予算案の採択を強行したバルニエ内閣に対する不信任決議案を賛成多数で...
12
北米ニュース

武漢ウイルス感染症は武漢の研究所が起源と結論

久々に武漢ウイルスネタである。久々の登場なので最初にお断りしておくが、このサイトでは「新型コロナウイルス」→「武漢ウイルス」として表記している。だって、いつまで新型のつもりなのか、と。WHOはウイルスを「SARS-CoV-2」とし、感染症の...
4
大韓民国ニュース

韓国冬の時代を招く大統領の大失態

韓国大統領のユンユン、国内の評判は宜しくなかったが、海外での評価は国内ほどではなかった。韓国戒厳令巡り国際的な反発、「グローバル中枢国家」が看板倒れ2024年12月4日午後 3:41韓国の尹錫悦大統領は自国を「グローバル中枢国家」にすると宣...
12
スポンサーリンク
大韓民国ニュース

韓国大統領御乱心で非常戒厳を宣言

凄いことになっているな。韓国大統領が非常戒厳を宣布 国会での政治活動など禁止と発表2024年12月4日 4時10分韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領は3日夜、緊急の談話を発表し「国政が麻痺状態にあり、非常戒厳を宣布する」と明らかにしまし...
10
安全保障

株式会社沖縄県ワシントン事務所に纏わる疑惑が次々に

この記事、何かのタイミングで取り上げた気もするんだけど……、まあいいや。県出資の100%子会社「ワシントン事務所」 必要書類が残されず 後任への引継ぎなし 県議会で答弁2024年12月3日(火) 12:00県のワシントン事務所が県の100%...
4
北欧ニュース

バルト海での支那工作船による破壊工作に、リトアニア激怒

リトアニアはかなりお怒りのようだな。怒りのペルソナ・ノングラータ指定で支那も激怒という展開らしい。中国、リトアニアの大使館職員追放に「対抗措置」警告2024年12月2日 18:29中国政府は2日、リトアニアが中国代表事務所の外交官3人を追放...
7
安全保障

海中の宝を巡って支那が南鳥島沖に触手を伸ばす

日本が開発を進めると報じられていた南鳥島沖の海洋資源開発の話だが、どうやら支那の方が動きが早いらしい。中国が南鳥島沖でレアメタル大規模採鉱を計画 来年8月ごろ実施、資源確保を加速2024/12/3 00:15中国の国有企業「北京先駆高技術開...
2
アフリカニュース

パキスタンに続きエジプトも支那製戦闘機J-10Cを採用

このニュース、若干疑っていたんだけど本当っぽいね。Egypt to Replace US F-16s With China’s J-10C Fighter Jets: ReportSeptember 10, 2024Egypt has re...
6
安全保障

海上自衛隊も無人機「シーガーディアン」を導入

これで海上自衛隊の仕事が捗るね。海自導入の洋上監視無人機、米国社製の「シーガーディアン」に決定2024年11月15日 18時20分海上自衛隊が2028年度からの導入を目指す洋上監視用の滞空型無人機について、防衛省は15日、米ジェネラル・アト...
5
韓国空軍

FA-50軽戦闘機ポーランド版は未納入だけど「凄いんです」

前回の記事の続報的な話になるのかな。前回、FA-50をポーランドに輸出したら色々トラブルがあったよという話を紹介している。情報が錯綜していたので、イマイチ何が起こったか掴めなかったのだが、今回は答え合わせが出来そうである。FA-50の内情。...
6
中東

シリア反政府勢力が反撃

争いは、世界各地で起こっている。シリアは内戦状態が続いていて、しばらく状況は膠着していたんだけど、唐突に事態が動いたね。シリア反政府勢力、アレッポの一部を掌握2024年11月30日シリアの反政府勢力が29日、同国第2の都市アレッポで複数の地...
8
政治

公明党が自民党に勘違いの強気要求

あ、浅ましい。公明、自民に強気要求 夫婦別姓、核兵器禁止条約…来夏の決戦控え埋没に危機感2024/11/29 20:46先の衆院選後、公明党が連立政権を組む自民党に対して強気な要求を繰り返している。自公が少数与党に転落したことで野党の国民民...
10
スポンサーリンク