北米ニュース アメリカと麻薬戦争 相変わらず、やってんなぁ。米、中国発の船から覚醒剤原料300トン押収 メキシコ組織向け密輸「宣戦布告なき戦争」2025/9/5 11:40米捜査当局は3日、中国・上海港からメキシコの麻薬組織「シナロア・カルテル」へ密輸中だった覚醒剤の原料約... 2025.09.09 2025.09.22 4 北米ニュース
大韓民国ニュース 「韓国人大規模拘禁事件」とアメリカの対応を嘆く 未だ騒いでるな。【社説】経済同盟の現場で起きた韓国人の大規模拘禁事件2025.09.08 15:33米国ジョージア州の現代自動車・LGエナジーソリューション合弁バッテリー工場で、不法滞在者摘発と大規模拘禁という衝撃的な事件が発生した。ジョー... 2025.09.09 2025.09.10 11 大韓民国ニュース
経済 自民党が政権政党を続ける為に大切なコト ラストチャンスは9月22日。楽しいニッポンを目指したそうだけれど、首相の座は「楽しかった」ですか?石破氏退陣「知らない」 米大統領、特段の関心示さず2025年09月08日06時29分配信トランプ米大統領は7日、石破茂首相の退陣表明に関し、「... 2025.09.08 2025.09.22 4 経済
政治 石破、辞めるってよ 明日を迎えられなかったようだ。石破首相 辞任を表明 “決定的な分断を生みかねず苦渋の決断”2025年9月7日 19時41分石破総理大臣は記者会見でアメリカの関税措置をめぐる対応に区切りがついたなどとして総理大臣を辞任する意向を表明しました。... 2025.09.07 2025.09.10 8 政治
北米ニュース アメリカ韓国企業現場での逮捕事案 あららー。米国、「ジョージア州の韓国企業現場で475人逮捕…多数が韓国人」公式発表2025.09.06 09:27米国当局がジョージア州の現代車グループ-LGエナジーソリューションの合弁バッテリー工場建設現場で4日に行われた不法滞在者取り締... 2025.09.07 2025.09.10 4 北米ニュース
政治 追い詰められた石破氏、命運は9月8日? 正直ここまで見苦しい首相を見た記憶がない。石破首相、米関税決着でも退陣せず 秋に経済対策、続投へ執念2025年09月05日19時39分トランプ米大統領が日米関税合意を履行する大統領令に署名したことを受け、石破茂首相(自民党総裁)は5日、改め... 2025.09.06 2025.09.07 8 政治
北米ニュース トランプ関税が違憲?判断の行方 噂はあったけど、そういう判断になったか。トランプ関税の大半は違法、米控訴裁判所が判決2025年8月30日午後10時49分ニューヨーク、8月29日(ロイター) - 米連邦控訴裁判所は29日、ドナルド・トランプ大統領の関税の大半は違法だとの判断... 2025.09.06 4 北米ニュース
政治 移民問題の試金石に?宮城県知事選挙は10月に 各地の知事選挙で首を傾げることが多いのだけれど、今回はちょっと面白い動きがあった。宮城県の村井知事 10月の県知事選への立候補を正式表明09月03日 19時25分宮城県の村井知事は、3日に開会した県議会で、来月行われる県知事選挙に6期目を目... 2025.09.05 2025.09.22 2 政治
科学技術 10代のChatGPT利用を親が管理 ― 本当に必要なことは何か? NHKが面白いニュースを出していたので、折角なのでChatGPTにドラフトしてもらって、この問題の出口を考えていきたい。オープンAI 10代のChatGPT利用を親が管理 悪影響防止の対策へ2025年9月4日 9時37分生成AIを開発するア... 2025.09.04 2 科学技術
大韓民国ニュース 韓国、CPTPP加入を検討――でも、実際に承認されるのか? うーん、列に並んでね、としか。韓国、CPTPP加入検討 米関税に対応、日本の支持期待2025年09月03日18時18分韓国の李在明政権は3日、包括的および先進的な環太平洋連携協定(CPTPP)への加入を検討する方針を表明した。時事通信よりし... 2025.09.04 6 大韓民国ニュース
大韓民国ニュース 韓国、天安門軍事パレードに国会議長派遣 韓国のバランス(?)外交。天安門の軍事パレードに出席する韓国国会議長の「難題」登録:2025-09-03 06:27 修正:2025-09-03 07:30中国戦勝節80周年祝賀軍事パレードに出席するため、2〜5日に中国を訪問するウ・ウォン... 2025.09.03 2025.09.06 6 大韓民国ニュース
政治 石破、総理辞めないってよ 想定内ではあったが、どうするつもりなんだろうなこの人。臨時総裁選是非問う手続き開始 石破首相“辞任申し出預かる”2025年9月3日 5時28分自民党は、参議院選挙の総括を受けて臨時の総裁選挙の是非を問う手続きを開始しました。一方、石破総理大... 2025.09.03 2025.09.15 9 政治