近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。「注意して下さい」もお読み下さい。

寝言

中華人民共和国ニュース

サンフランシスコ条約を否定する支那

凄いこと言い始めたな、支那は。外交部 「サンフランシスコ平和条約」は違法で無効19:56:13 2025-08-18外交部の毛寧報道官は8月18日の定例記者会見で、台湾当局側の発言を、「事実をねじ曲げ、頼清徳当局の徹底した『台湾独立』分裂の...
6
安全保障

ローマ教皇の求める「核兵器廃絶」は幻想

世界は早く夢の世界から抜け出すべきだ。核抑止は「幻想」 ローマ教皇2025年08月06日20時19分米国出身のローマ教皇レオ14世は6日の演説で、広島市への原爆投下から80年を迎えたことに関連し、世界的な核抑止体制を「相互破壊の脅威に基づく...
4
報道

「あの」菅直人に桐花大綬章

ざけんな。原発事故、現場主義で対峙 桐花大綬章の菅直人元首相2025年04月29日05時07分配信「私は現場に行き、実態を見て判断する性格だ。批判があることは理解していた」。民主党政権2人目の首相を務め、桐花大綬章を受章した菅直人元首相(7...
10
中華人民共和国ニュース

支那、日本の武器輸出緩和をひはんする

なんというか、「オマエには言われたくない」よ。中国、日本の防衛費増懸念 「武器輸出緩和」と反発2024/03/15中国国防省は15日、日本の2024年度予算案で防衛費が過去最大を更新したことに懸念を示し「周辺国の安全への懸念を尊重するよう日...
9
報道

【寝言】社説で重要経済安保情報保護・活用法案を的外れに批判するアジビラ

何を書こうか迷ったけれども、やっぱり「突っ込みが追いつかないほどおかしな社説」を紹介しておくか。<社説>適性評価制度 懸念残した拡大許さぬ2024年3月6日 07時09分政府は機密情報の指定を経済分野に広げ、セキュリティー・クリアランス(適...
2
安全保障

日本政府は厳重に抗議を!支那の「カナダ軍機主権侵害」の妄言を許すな

何言っているんだ、コイツは。ロイターの記事を読んでいたら、なんとなく目にとまった記事なのだが、かなりふざけた内容だった。中国、カナダ軍機が主権侵害と批判2023年10月17日午後 6:54 GMT+9中国外務省は17日、カナダ軍機が16日に...
6
報道

防衛費増額に社説で反対する新聞

口の悪い人は、「頭狂新聞」などというけれど、まさにそんな感じの社説である。読むと頭が悪くなりそうだ。え?そんな社説をブログに取り上げるなって?<社説>軍拡予算確保法 倍増ありき無理がある2023年5月12日 06時47分国内総生産(GDP)...
2
スポンサーリンク