外交 JICAよ、ホーチミンメトロ2号線建設では同じ轍を踏むな コメントで教えてもらったが、日本企業はホーチミンでもメトロを作っていたのか。マニラメトロを作っていたのは知っていたのだけれど。ホーチミン:メトロ新路線2本を計画、投資総額5600億円2025/08/19 15:16 JST配信ホーチミン市人... 2025.08.27 3 外交
外交 媚韓外交で支持率浮上を狙った石破氏 記事にするかは迷ったのだけれど、軽く触れておくことにした。日韓首脳会談 両国関係 未来志向・安定的な発展で一致2025年8月24日 5時35分石破総理大臣は韓国の李在明大統領と首脳会談を行い、両国の関係を未来志向で安定的に発展させていくこと... 2025.08.24 0 外交
外交 日米関税交渉合意と懸念事項 何とも、面倒な人だな、トランプ氏は。日米関税交渉、1%ごとに見返り要求たたみかけ…トランプ氏70分後「ディールだ」2025/07/23 22:31トランプ米政権が日本に通告した25%の関税発動まで約1週間に迫った22日(日本時間23日)、日... 2025.07.25 2025.07.26 6 外交
外交 ビックディールで日米合意、相互関税15%が決定 なるほどねぇ、そりゃ選挙前に交渉が動かなかったわけだ。日米で合意 相互関税15% 自動車の関税も15%【速報中】2025年7月23日 9時28分アメリカのトランプ大統領は、22日、関税措置をめぐる交渉で日本と大規模な合意を締結したと自身のS... 2025.07.23 8 外交
外交 アメリカとの交渉は難航中 まーた言い出したよ。トランプ氏「日本との合意、疑わしい」30~35%の関税課すと示唆2025年7月2日 4時44分(2025年7月2日 6時36分更新)トランプ米大統領は1日、日本との関税交渉について「合意できるか確信できない。疑わしい」と... 2025.07.03 2025.07.04 7 外交
外交 CPTPPとの携強化を模索するEU ふーん、トランプ氏に対抗ねぇ。自由貿易維持へTPPと連携強化 EU委員長「最も魅了的な選択肢」2025年6月27日 19時00分欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は26日、自由貿易体制の維持に向け、日本が主導する「CPTPP(米... 2025.07.01 4 外交
外交 尖閣、中国機の領空侵入で「新たなフェーズ」に 早晩、そういう日が来るんじゃないかと。尖閣、中国機の領空侵入で「新たなフェーズに」 示威行為の転換点となる可能性も2025/5/3 22:34尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で3日午後、領海に侵入した中国海警局の船4隻のうち1隻からヘリコプター... 2025.05.04 2025.08.02 6 外交
外交 GW外遊で石破氏はベトナムとフィリピンに 石破氏のターン!石破首相 きょうからベトナムとフィリピンを訪問2025年4月27日 4時31分石破総理大臣は、27日からベトナムとフィリピンを訪問します。アメリカの関税措置による世界経済への影響などをめぐり首脳間で意見を交わすとともに、海洋... 2025.04.27 2025.04.28 4 外交
外交 非道なれいわ議員、拉致被害者見捨てる趣旨の発言を 酷い議員がいたものである。日米首脳「ケミストリー合った」自民・木原稔氏 会談は公明「100点」れいわ「10点」2025/2/9 13:48~~略~~一方、国連東ティモール暫定統治機構(UNTAET)の地方行政官などを務めたれいわ新選組の伊勢... 2025.02.10 4 外交
外交 日米首脳会談は成功?! 石破氏の言動に不安しか感じていなかったのだが、日米首脳会談は概ね成功だったと言っていいと思う。石破氏の会談も破綻なく終わったようだし、事前の色々な仕込みが功を奏したと思っている。その中で注目していたのは日本製鉄の件だ。トランプ大統領 USス... 2025.02.09 2025.02.11 6 外交
外交 アメリカに派遣される岩屋氏、説得力のある説明が出来るのか 11日のこのニュースだけ見ると、岩屋氏の評価は出来るんだけど。トランプ次期大統領の就任式 岩屋外相を派遣へ2025年1月11日 5時05分政府は、今月20日に行われるアメリカのトランプ次期大統領の就任式に、岩屋外務大臣を派遣する方針を固めま... 2025.01.13 4 外交
外交 岩屋氏の外交方針に不安を覚える IR汚職疑惑もあり評判の悪い岩屋氏だが、外相としてしっかり仕事をして……、いるのかなぁ?最初に行ったのが支那というのが、もうダメだと思うんだけど。米国務長官、外相会談で「強固な」日米関係強調 USスチール買収で対立も2025年1月7日 15... 2025.01.08 2025.01.09 4 外交