報道 自民党のメディア戦略見直しが始まる 政局絡みのニュースは食傷気味なのだが、軽く触れておきたいと思う。この手のニュース、既に既存メディアは信頼できなくなりつつあるので、先ずは自民党の広報からの情報を紹介。オールドメディアは信用できないので、自民党はついに広報戦略を変更した政局は... 2025.10.15 2025.10.16 4 報道
報道 【オールドメディアの夕暮れ】支持率さげてやる! あまり言及することでもないけれど、軽く触れておくか。本社カメラマンを厳重注意 「支持率下げてやる」発言―時事通信社2025年10月09日11時06分自民党本部で高市早苗総裁の取材待機中、報道陣の一部が「支持率下げてやる」などと発言した音声が... 2025.10.09 2 報道
報道 国頭村の原野火災報道への違和感 世の中は理不尽なことが多い。だけど、これはちょっと要注意だったかな。このポストは10月2日に行われたものだが、僕はフォローしているアカウントだったので偶然把握することとなった。沖縄報道では、原野火災報道が後追いの上に杜撰な内容であった今回の... 2025.10.04 2025.10.06 4 報道
報道 JICAの「ホームタウン認定」騒ぎで誤解が生じる理由 先日触れたように、JICAの『ホームタウン認定』がSNSで移民政策の始まりと誤解される騒ぎが起きている。ホームタウン認定 “政府やJICA発信の情報入手を”外務政務官2025年8月28日 14時09分国内の自治体をアフリカの国の「ホームタウ... 2025.08.28 2025.08.29 6 報道
報道 日航機墜落事故から40年、盛り上がる陰謀論 この時期になると、報道されるねぇ。日航機墜落事故から40年 慰霊登山に続き追悼慰霊式 祈りの一日2025年8月12日 19時41分520人が犠牲になった日航ジャンボ機の墜落事故から8月12日で40年です。墜落現場となった群馬県上野村では、遺... 2025.08.12 2025.08.13 2 報道
報道 もがみ型護衛艦輸出を批判する人々 引用するのも嫌なのだが、東京新聞は相変わらずの内容である。ついに軍艦を輸出する国になった日本 武器「3原則」なし崩し、官民一体でセールスをかける戦後80年の風景2025年8月6日 06時00分(読む価値なし)東京新聞よりタイトルだけでお腹い... 2025.08.06 2025.08.19 4 報道
報道 【速報】カムチャツカ半島付近でM8.8の地震 皆さんお気を付けて。カムチャツカ半島付近でM8.0の地震 日本の太平洋沿岸に津波注意報2025-07-30 08:36日本時間の7月30日(水)8時25分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地はカムチャツカ半島付近(ロシア、カムチャ... 2025.07.30 2025.08.03 4 報道
報道 自民党惨敗でも石破政権は居座る模様 さて、酷い選挙結果になったが、僕の予想よりも自民党は健闘したようだ。参議院選挙 自民・公明 過半数割れ【各党の獲得議席 全確定】2025年7月21日 9時23分20日に投票が行われた第27回参議院選挙。125の議席をめぐって争われ、各党の獲... 2025.07.21 6 報道
報道 公務員の思想統制を仄めかす某党の党首 毎日新聞の引用をするのは、気が引けるんだが。「極端な思想の公務員、洗い出し辞めさせる」 参政・神谷代表が発言2025/7/17 20:45(最終更新 7/17 22:20)参政党の神谷宗幣代表が14日、松山市であった参院選の街頭演説で、公務... 2025.07.18 2025.08.17 4 報道
報道 自民党40議席割れの可能性 選挙期間中にこういう発言をするセンスが良く分からない。岩屋外相、参院選争点の外国人問題「差別や分断あおる言説どうか」「秩序ある共生社会を」2025/7/15 20:57岩屋毅外相は15日の記者会見で、参院選の争点に浮上している外国人問題を巡... 2025.07.16 2025.07.17 8 報道
報道 SNS規制は言論統制の始まりなのか 由々しき事態になってきたと言うべきか、当然向かうべき方向に向かっていると判断すべきか。SNS規制、進むEU IT企業に指針 仏は年齢制限に意欲2025年7月16日 5時00分SNSなどによる未成年者へのリスクを軽減するため、欧州連合(EU)... 2025.07.16 9 報道
報道 郵便局のEVバイクが全焼 ありゃ、燃えちゃったね。郵便局のオートバイ28台全焼 リチウムイオン電池充電中出火か2025年7月8日 19時07分8日午前、神奈川県寒川町にある郵便局の車庫から火が出て、止めてあった配達用のオートバイ28台が全焼しました。警察は、電動のオ... 2025.07.08 2025.07.29 2 報道