近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。「注意して下さい」もお読み下さい。

国内ニュース

科学技術

ホンダと日産が経営統合して持株会社を設立へ

ネタに困ったので、自動車会社の合弁の話などを。ホンダと日産 来週にも基本合意書締結へ 持ち株会社設立を検討2024年12月19日 5時47分経営統合に向けて協議を進めているホンダと日産自動車は、来週にも基本合意書を締結し、具体的な交渉に入る...
7
環境技術

太陽光パネルリサイクル義務化の素案が示される

日本において、太陽光発電のコストはどんどん高くなる。盗難も増えているので、防止対策コストが乗ってくるのも問題なんだけど、別の議論も出始めたんだな。太陽光パネル リサイクル義務化の素案 環境省などの専門家会議2024年12月17日 6時31分...
17
環境技術

コンブの光合成で海に炭素貯留する技術を開発する日本

「ふえるわかめちゃん」で有名な理研が二酸化炭素低減に一石を投じるというニュースである。コンブの光合成で海に炭素貯留、三陸で大規模養殖を実験2024年12月16日 5:00三陸地方にある岩手県陸前高田市の港に面した一角。「ふえるわかめちゃん」...
8
スポンサーリンク
社会

防災立国推進閣僚会議の設置が決定される

新しく「防災庁」を作ろうという話が出ている。政府「防災立国推進閣僚会議」設置を決定 防災庁の設置準備へ2024年12月17日 12時06分激甚化する災害への対応が課題となる中、政府は「防災庁」の設置に向けた準備などに一丸となって取り組む必要...
4
報道

富岡市が市役所や市民体育館で「無限水」導入

外交・防衛ニュースばかりでも息が詰まるので、違うネタを扱っていこう。本当は、エネルギー基本計画の話に触れたかったのだけれど、データに触れるのには結構大変である事が分かったので、先送りである。で、ナニを扱うかというと、空気から水を作る話である...
9
安全保障

米軍在沖縄海兵隊、一部がグアム移転開始

産経新聞もダサイ記事を書いているなぁ。中谷防衛相、米軍在沖縄海兵隊のグアム移転開始を名護市長に伝達「可能な限り早期に移転」2024/12/14 19:37沖縄県を訪問している中谷元・防衛相は14日、名護市内で渡具知武豊市長と面談し、在日米軍...
2
政治

SNS通じ真偽不明の情報拡散し選挙戦に影響が出る「懸念」

時代だねぇ。選挙でSNS通じ真偽不明の情報拡散、「懸念感じる」が85% 共同通信世論調査2024/12/15 21:13共同通信社が14、15両日に実施した全国電話世論調査で、選挙期間中に交流サイト(SNS)を通じ、真偽不明の情報が拡散する...
4
政治

補正予算の修正案で馬脚を現す立憲民主党

立憲民主党も、たまには仕事をするのかと感心したのだが、どうやらちょっと違うらしい。立民、補正予算の修正案提出 「能登」増額、基金減額2024年12月11日13時25分配信立憲民主党は11日、2024年度補正予算案の修正案を衆院予算委員会に提...
7
外交

15日、CPTPPにイギリスが参加

イギリスがCPTTPに参加!はい、拍手ー。TPP、英国15日に加入 12カ国体制、トランプ関税に対抗2024年12月13日16時14分配信日豪など11カ国の環太平洋連携協定(TPP)に15日、英国が加入する。2018年のTPP発効後、新規加...
4
社会

フランスの同性婚制度化を日本は真似すべきなのか

ここのところ、軍事寄りの話が多すぎたので、本日は違うネタで記事を書きたいと思う。「社会は崩壊しなかった」 同性婚を進めたフランスの現在2024/12/13 07:00(最終更新 12/13 08:29世界では同性婚が可能になる国が増える一方...
14
経済

どうしても増税したい自民党と石破政権

タイトルに「自民党」と入れるのはどうかと思うのだけれど、皆さん減税には消極的だからなぁ。防衛増税 法人税2026年4月から 所得税2027年1月から実施検討案2024年12月11日 15時09分防衛財源を確保するための増税について、政府・与...
4
政治

インバウンドビジネスの憂鬱

観光立国だとかインバウンドビジネスだとか、声高に叫ぶ方々がいる。特に国交省辺りが積極的なのだが、外国人観光客を誘致するというのは良い面ばかりではない。「ひどすぎる」 日本で民泊した中国人観光客5人が大量のごみ放置したままチェックアウト、ブロ...
7
スポンサーリンク