近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。「注意して下さい」もお読み下さい。

国内ニュース

安全保障

戦後80年談話を首相に要求する公明党

必要ですかね、戦後80年談話は。公明 斉藤代表 “戦後80年にあたっての首相談話を出すべき”2025年1月22日 16時43分公明党の斉藤代表は記者団に対し、平和国家としての姿勢を示すため戦後80年にあたっての総理大臣談話を出すべきだという...
2
政治

「オール沖縄」系市長消える沖縄

沖縄左派の凋落著しいが、仕方がないよね。「オール沖縄」系市長消える 宮古島市長選現職落選に「残念だが、これが有権者の気持ち」2025/1/20 09:39任期満了に伴う沖縄県宮古島市長選が19日に投開票され、前副市長嘉数登氏(61)=無新=...
5
報道

フジテレビのスポンサーが次々といなくなる

僕がこの手のニュースを取り扱うのは稀なんだけど、まあ、トレンドだからね。フジテレビでのCM放映 企業間で対応見直す動き急速に広がる2025年1月20日 7時50分タレントの中居正広さんと女性とのトラブルに、フジテレビの社員が関与していたなど...
10
スポンサーリンク
報道

原発割合に関するNHKのアホな世論調査に呆れる

いや、もう、これ、報道で煽るための材料でしょ。今後の原発割合 回答分かれる NHK世論調査2025年1月15日 5時02分NHKの世論調査で、今後、原子力発電の割合をどうすべきだと思うか尋ねたところ、「増やすべき」が21%、「今のままでよい...
5
外交

アメリカに派遣される岩屋氏、説得力のある説明が出来るのか

11日のこのニュースだけ見ると、岩屋氏の評価は出来るんだけど。トランプ次期大統領の就任式 岩屋外相を派遣へ2025年1月11日 5時05分政府は、今月20日に行われるアメリカのトランプ次期大統領の就任式に、岩屋外務大臣を派遣する方針を固めま...
4
社会

感染症の流行拡大と薬の流通

去年末頃からその兆候はあったのだが、ここへ来て更に感染者数が増えているようだ。僕も喉の調子が宜しくないね。インフルエンザ患者数 現行の統計開始以降で最多に2025年1月9日 19時28分先月29日までに全国の医療機関から報告されたインフルエ...
5
安全保障

「支那のハッカー集団が研究機関などを攻撃」と警察が発表

支那といい、北朝鮮といい、よっぽどハッカー集団による犯行は、効率が良いんだろうね。中国系ハッカー集団を注意喚起 研究機関など200件超攻撃―警察庁2025年01月08日15時32分警察庁と内閣サイバーセキュリティセンターは8日、ハッカー集団...
9
外交

岩屋氏の外交方針に不安を覚える

IR汚職疑惑もあり評判の悪い岩屋氏だが、外相としてしっかり仕事をして……、いるのかなぁ?最初に行ったのが支那というのが、もうダメだと思うんだけど。米国務長官、外相会談で「強固な」日米関係強調 USスチール買収で対立も2025年1月7日 15...
4
政治

ヒグマ駆除、警察や自衛隊なぜできない

久しぶりにクマの話でも書こう。ヒグマ駆除、警察や自衛隊なぜできない? ハンター高齢化 揺らぐ民間頼み2025年1月4日 18:50(1月6日 14:47更新)住宅地に現れたヒグマを警察や自衛隊が駆除できないのか―。北海道内でクマが増え続ける...
17
政治

石破首相が目指す大連立は何処?!

新年1発目の記事は、日本の石破政権の話。石破首相、大連立は選択肢 「一歩間違えると大政翼賛会」2025年1月1日 18:20石破茂首相は1日放送の文化放送番組で、野党との大連立を巡り「選択肢としてあるだろう」との認識を示した。同時に「何のた...
6
社会

立憲民主党議員の原口氏、誹謗中傷でファルマに訴えられる

ネタ枠としてもちょっと扱いづらい原口氏だが、流石にちゃんと裁かれるべきだろう。Meiji Seika ファルマ 原口一博議員を提訴「731部隊」、コスタイベを「生物兵器」と繰り返し誹謗中傷2024/12/25 16:15Meiji Seik...
5
外交

外務大臣の岩屋氏、訪問先の北京で国益を損なう模様

この人はさっさと更迭すべきだが、石破政権としては最後まで抱きついて一緒に沈む積もりなんだろうね。岩屋毅外相、中国人向けビザの発給要件緩和を表明へ2024年12月25日 6:15 (2024年12月25日 10:12更新)岩屋毅外相は25日、...
10
スポンサーリンク