安全保障 感染症危機管理統括庁が9月1日に設置される運びに ほう。危機管理統括庁、9月1日設置へ 感染症対応一元化2023年7月26日 21:53政府は感染症発生時に司令塔機能を担う「内閣感染症危機管理統括庁」を9月1日に設置する方向で調整に入った。新型コロナウイルス禍で感染対策などの初動対応が遅れ... 2023.07.27 2025.04.01 2 安全保障
安全保障 宮古島に住民避難用のシェルター整備へ 必要なんだとは思うよ。宮古島に住民避難用のシェルター整備へ、台湾有事念頭に政府方針…与那国島や石垣島にも2023/07/23 05:00政府は台湾有事を念頭に、沖縄県の宮古島(宮古島市)に住民が避難するシェルターを整備する方針を固めた。来年... 2023.07.24 4 安全保障
政治 国内回帰する日本企業と岸田政権の成果 パナソニックを始めとして、国内工場を作る企業が増えてきた。製造業の国内回帰である。これは、岸田政権の政策としては目立たないけれども優良な政策の1つである。国内製造業が盛り上がることで、国内企業の活性化も期待できるね。 2023.07.20 2025.02.27 4 政治
経済 機能不全になったG20 やるだけ無駄では?と思ってしまうのがG20会合である。機能不全はG20だけではないし、今更のネタだとは思うんだけど。G20財務相・中央銀行総裁会議が開幕 世界経済の課題など議論2023年7月17日 14時29分G20=主要20か国の財務相・... 2023.07.18 2 経済
報道 東京新聞が受けるファクトチェック 苦笑を禁じ得ない。こういうのを、ほら、何ていうんだっけ?そうそう、公開処刑というヤツだ。<社説>NATO拡大 軍事対立激化避けねば2023年7月14日 07時01分北大西洋条約機構(NATO)首脳会議は北欧スウェーデンの加盟を認めて三十二カ... 2023.07.15 2025.02.27 0 報道
報道 アジビラのような入管難民法改正反対の記事にため息が出る話 偶には新聞ネタなどを。活動家のアジビラとして有名な東京新聞の記事に、共同通信の記事なんかを軽く見ていこう。入管法改正 難民認定問題の課題探る クルド人多く住む蕨でシンポ2023年7月8日 07時43分クルド人が国内で最も多く住む埼玉県の蕨市... 2023.07.13 2023.11.29 4 報道
安全保障 何故、岸田氏はNATOの会議に参加したのかをちょっとだけ解説 あまりNATO絡みのニュースは人気がないんだけれども。G7首脳、ウクライナ支援で共同宣言 長期的な安全保障約束2023/7/12 23:37先進7カ国(G7)首脳は12日(日本時間同)、北大西洋条約機構(NATO)首脳会議が開かれたリトアニ... 2023.07.13 2025.02.27 5 安全保障
報道 トイレを巡る混乱に拍車がかかるLGBT理解増進国・日本 もちろん「LGBT理解増進国」というのは皮肉である。トランスジェンダー “女性用トイレの使用制限”違法 最高裁2023年7月11日 20時35分経済産業省に勤めるトランスジェンダーの職員が、職場の女性用トイレの使用を制限されているのは不当だ... 2023.07.12 2025.02.27 4 報道
外交 岸田氏、リトアニアでNATOの会議に出席の予定 受け継がれる安倍レガシーというヤツだな。NATO、中国やウクライナで意見交換-岸田首相も参加し首脳会議2023年7月10日 12:14 JST 更新日時 2023年7月10日 12:36 JST北大西洋条約機構(NATO)首脳会議が11、1... 2023.07.10 2024.07.12 0 外交
報道 「安倍元首相銃撃から1年 事件の深層と波紋」で深層が全く解説されていなかった件 偏向する気満々のNHKスペシャルを視て気分が悪くなった。安倍元首相銃撃から1年 事件の深層と波紋初回放送日: 2023年7月9日安倍元首相の銃撃事件から1年。事件を機に旧統一教会をめぐる問題があらわになり、教団は献金トラブルなどを解消すると... 2023.07.10 10 報道
報道 某氏、支那に行って「台湾有事は日本有事」はデタラメと吹き込まれる 売国に熱心ですなぁ。王毅氏「『台湾有事は日本有事』はでたらめ」 河野氏と会談、日本を批判2023/7/6 14:49中国外交担当トップの王毅共産党政治局員は6日、中国訪問中の日本国際貿易促進協会の河野洋平会長(元衆院議長)と北京で会談した。... 2023.07.06 2024.07.09 4 報道
安全保障 決められない岸田氏、公明党に配慮して防衛装備移転も先送り そんなことになるんじゃないかとは思ったけどさ。慎重な公明に配慮で結論持ち越し 防衛装備移転2023/7/5 20:53防衛装備品の輸出の推進は、昨年末に改定した国家安全保障戦略に明記されたが、そのルールを定めた「防衛装備移転三原則」の運用指... 2023.07.06 2025.01.20 4 安全保障