近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。「注意して下さい」もお読み下さい。
中華人民共和国ニュース

危険な兆候の見える支那経済

何ともご無体なコラムだな。コラム:中国景気減速、刺激策の様子見は危険な賭け2023年7月18日1:48 午後中国経済が調子を崩している。多くの国際投資家は景気刺激策の必要性を叫んでいるが、中国当局はこの程度の悪化では大規模な対策を講じようと...
7
北米ニュース

環境問題で腰の据わらないアメリカ

バイデン氏は環境問題に本腰を入れて取り組む気らしいのだけれど、イマイチ上手い具合には行かないらしい。米上院、ESG投資規則を不承認 バイデン氏は拒否権行使へ2023年3月2日8:44 午前米議会上院は1日、年金基金が企業の気候変動対策などに...
0
経済

機能不全になったG20

やるだけ無駄では?と思ってしまうのがG20会合である。機能不全はG20だけではないし、今更のネタだとは思うんだけど。G20財務相・中央銀行総裁会議が開幕 世界経済の課題など議論2023年7月17日 14時29分G20=主要20か国の財務相・...
2
スポンサーリンク
ウクライナニュース

戦略上のターゲット、クリミア大橋が攻撃される

先日もクリミア大橋が攻撃されていたけど、今回は被害大きかったみたいだね。っと、タイトルに「攻撃される」と書いたけれども、現時点で分かっていることは「爆発音」がしたことだけのようだ。クリミア大橋で複数回の爆発音、一部損傷し通行止め…首長はSN...
2
北欧ニュース

イギリスのTPP新規加盟が決定

日本にとってイギリスとの連携は大切だ。二枚舌外交に気をつけねばならない相手ではあるが、世界的な影響力がある国なのだ。TPP新規加盟「威圧的な国は対象外」 後藤担当相、中国念頭か2023/7/16 19:3816日の閣僚級会合で英国の新規加盟...
2
報道

東京新聞が受けるファクトチェック

苦笑を禁じ得ない。こういうのを、ほら、何ていうんだっけ?そうそう、公開処刑というヤツだ。<社説>NATO拡大 軍事対立激化避けねば2023年7月14日 07時01分北大西洋条約機構(NATO)首脳会議は北欧スウェーデンの加盟を認めて三十二カ...
0
大韓民国ニュース

処理水への対応を巡る韓国での狂乱

まあ、あまり積極的に記事にしたくないネタなんだけど、前の話繋がりなので軽く、ね。福島原発汚染水巡るIAEA最終報告書を信用しますか? 韓国人の54.1%「信用しない」記事入力 : 2023/07/13 16:06福島原発汚染水の海洋放出は「...
3
中華人民共和国ニュース

【海洋放出】科学的根拠に基づくことの出来ない支那と盛り上がらないASEAN

支那はまた凄いこと言っているねぇ。中国 王毅氏 ASEAN各国に原発処理水放出計画への反対求めたか2023年7月13日 22時24分中国で外交を統括する王毅政治局委員は、訪問先のインドネシアで、ASEAN=東南アジア諸国連合の外相らと会談し...
6
報道

アジビラのような入管難民法改正反対の記事にため息が出る話

偶には新聞ネタなどを。活動家のアジビラとして有名な東京新聞の記事に、共同通信の記事なんかを軽く見ていこう。入管法改正 難民認定問題の課題探る クルド人多く住む蕨でシンポ2023年7月8日 07時43分クルド人が国内で最も多く住む埼玉県の蕨市...
4
安全保障

何故、岸田氏はNATOの会議に参加したのかをちょっとだけ解説

あまりNATO絡みのニュースは人気がないんだけれども。G7首脳、ウクライナ支援で共同宣言 長期的な安全保障約束2023/7/12 23:37先進7カ国(G7)首脳は12日(日本時間同)、北大西洋条約機構(NATO)首脳会議が開かれたリトアニ...
5
ビルディング

【韓国】GS建設自身を崩しかねない地下駐車場崩落事故の影響

答え合わせの記事が出てきたので、少し言及しておきたい。GS建設再施工費用負担どれくらいになるか… 「1兆ウォン肉迫予想度」入力2023. 7. 5. 18:49GS建設が地下駐車場崩壊事故が発生した仁川検団新都市アパート団地全体を全面再施工...
4
報道

トイレを巡る混乱に拍車がかかるLGBT理解増進国・日本

もちろん「LGBT理解増進国」というのは皮肉である。トランスジェンダー “女性用トイレの使用制限”違法 最高裁2023年7月11日 20時35分経済産業省に勤めるトランスジェンダーの職員が、職場の女性用トイレの使用を制限されているのは不当だ...
4