近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。「注意して下さい」もお読み下さい。
安全保障

決められない岸田氏、公明党に配慮して防衛装備移転も先送り

そんなことになるんじゃないかとは思ったけどさ。慎重な公明に配慮で結論持ち越し 防衛装備移転2023/7/5 20:53防衛装備品の輸出の推進は、昨年末に改定した国家安全保障戦略に明記されたが、そのルールを定めた「防衛装備移転三原則」の運用指...
4
安全保障

修羅の国、川口市で外国人同士のトラブル

これ、昨日の時点では殆どのメディアが速報を避けていたようだが、かなり大変な状況だったらしい。外国人同士でトラブル 搬送先病院に100人集結し混乱、逮捕者も2023年7月5日 20時30分埼玉県川口市で4日夜、トルコ国籍の男性同士のトラブルを...
12
北米ニュース

潜水艇タイタンの事故は「ロシアンルーレット」だった

リクエストを貰ったんで、潜水艇タイタンについて軽く触れていきたいと思う。潜水艇タイタン悲劇の責任は誰が取る──オーシャンゲートを相手に訴訟を起こすのは困難、遺族は誰を責めればいい?2023年6月27日(火)13時10分<「たとえ死んでも責任...
10
スポンサーリンク
ロシアニュース

超理論を展開するロシア報道官

アメリカと同じような事を言いやがって。ソ連対日参戦で「多くの命救った」「岸田政権は歴史直視せず」 ロシア報道官が正当化2023年07月03日13時27分ロシア外務省のザハロワ情報局長が2023年6月28日の記者会見で、1945年8月9日にソ...
6
大韓民国ニュース

尹錫悦氏、統一部の改革を狙う

ここに手を付けたか。統一部の役割 「変わるときが来た」=尹大統領2023.07.02 15:37韓国の尹錫悦大統領は2日、統一部の役割について「これまで対北(対北朝鮮)支援部のような役割を果たしてきたが、そのままではいけない」と指摘し、同部...
12
安全保障

スパイ防止法に関する法整備は必須であると自民党内から

個人的に自民党の松川るい氏の発言は信用出来ないと感じている。過去の発言が原因なんだけどね。さておき、こんな報道があった。松川氏「スパイ防止法は必要」、玄葉氏、平時からの「積極的サイバー防御」導入に前向き2023年7月2日 日曜 午後9:16...
8
北米ニュース

バイデン政権のやらかしでアメリカ経済下振れのリスク

アメリカ経済がアブナイ!といっても、世界最強の通貨ドルを持っている国である。ちょっと不安だねー、程度で済むとは思うけれど、あっちこっちに波及する可能性は否定できない。バイデン政権が「手続きミス」で自滅…62兆円が「実質増税」で米国経済がピン...
8
北欧ニュース

フランスの暴動は収まらず

フランスは大変なことになっているねぇ。仏、少年射殺の抗議暴徒化 警官4.5万人配備 秩序回復へ「全ての選択肢」2023年6月30日6:49 午後フランスで17歳の少年が警官に射殺された事件に対する抗議活動が全国で激化し、建物や車両が放火され...
10
歴史建造物

世界遺産に登録された石窟庵がデタラメに修復された事情

1年前の記事を引っ張り出してきたのだが、まあ、話の取っ掛かりにね。日本ブームと不買運動、韓国の複雑な胸中 若者が見る歴史問題の先2022年3月6日 11時00分古代新羅の都があった、韓国南東部の慶州。石窟庵や仏国寺、民俗村などの世界遺産が点...
8
ロシアニュース

プリゴジン氏を巡る騒動

ちょっと、岸田政権ネタは頭が冷えるまで触りたくないので、ロシアネタで行きたいと思う。といっても、大した話ではない。プリゴジン氏に近い将軍拘束か 反乱を事前把握―ロシア報道2023年06月29日08時19分ロシア紙モスクワ・タイムズ(電子版)...
4
歴史建造物

復元された百済の石塔、元の姿と違う

本日は、韓国あるある事件として有名になった話を1つ紹介しておこう。ニュース自体は数年前のものなので、悪しからず。20年かけ修復「元の姿と違う」百済の石塔、韓国で批判2019年3月26日 14時54分韓国で国の予算執行を検査する監査院は、約2...
7
大韓民国ニュース

韓国政府が塩の販売を実施

何を言っているか分からないと思うけど、僕自身もよく分かっていない。韓国政府 あすから直接、塩を買い上げ販売へ 福島第一原発“処理水”放出前に急激に需要高まり…一部品切れも2023年6月28日 18:47福島第一原発の処理水がことし夏にも海洋...
2