近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。「注意して下さい」もお読み下さい。
スポンサーリンク

アジアで武漢ウイルス感染症拡大、再び

アジア
この記事は約5分で読めます。

日本では石破発言と農相の不始末で大騒ぎだけれど、もうちょっと別に心配することがあるんじゃないのかな。別に進次郎君に農水大臣やって貰うのでも良いんだけどさ。

新型コロナ感染約1万人  台湾、6月ピークに

2025年5月15日 14:26

台湾の疾病管制署(CDC)は13日、新型コロナウイルスの感染により、今月4~10日の救急や外来の受診者が前週比66%増、計9978人だったと明らかにした。

medifaxより

主要メディアは武漢ウイルス感染症について触れたくないらしく、あまり日本語での情報が見当たらないのだけれども、観光業に大きな影響が出そうだからかな。それとも興味がないのか。

スポンサーリンク

対策は?

アジアでジワリと拡大

台湾だけでなく支那でもタイでも感染拡大しているらしい。

中国・香港・シンガポールに続きタイで新型コロナ再流行、現地医療関係者の間で懸念の声

2025/05/21 11:33

最近、中国語圏を中心に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が再流行している中、タイでも感染者が急増している。

タイのメディア「バンコク・ポスト」は20日(現地時間)、タイ保健省疾病管理局(DDC)の話として、「今月11-17日の新型コロナの感染者は3万3030人で、前週の約1万6000人に比べて2倍以上に増えた」と報道した。

朝鮮日報より

まだ、パンデミックを心配するような段階ではなさそうだが、警戒にするに越したことはない。

そもそも、ワクチンってどうなったのよ。

このため、バンコク市は防疫措置を強化し、ワクチンと病床確保に着手した。

市民にはマスク着用と新型コロナが疑われる症状が出た場合は直ちに検査を受けるよう勧告している。

朝鮮日報「中国・香港・シンガポールに続きタイで新型コロナ再流行」より

バンコクではワクチン接種に備えて物量の確保と、病床の確保に乗り出しているようだ。

中国本土でも陽性率が上がっているほか、今月に入って以降はシンガポールでも感染者と入院者が大幅に増えている。

朝鮮日報「中国・香港・シンガポールに続きタイで新型コロナ再流行」より

シンガポールも感染者が増えているみたいだね。

香港では死者も

ちなみに、死者も増えているような報道が出ている。これも韓国メディアからなんだけど。

中国で新型コロナ再拡大の兆し、香港で1ヵ月間で30人が死亡

Posted May. 19, 2025 09:10, Updated May. 19, 2025 09:10

中国本土と香港、シンガポールなど中華圏を中心に新型コロナウイルス感染症が再拡大の兆しを見せていると、香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストが17日報じた。

香港の保健当局によると、この1ヵ月間で新型コロナウイルス感染症による死亡者は30人だったという。同期間、コロナに感染した重症の成人患者81人のうち37%が命を落とした。先月6~12日、6.21%にとどまっていた新型コロナ陽性率も、今月4~10日は13.66%に上昇し、1年ぶりの高水準を示した。

東亜日報より

ワクチン接種であれだけ大騒ぎしたのに、今は日本のメディアが黙りこんでいる理由が良く分からない。

中国と中華圏で新型コロナ感染が再拡大、ピークは5月下旬・免疫低下とウイルス変異が鍵

配信日時:2025年5月21日 2時00分

2025年5月20日、中国本土をはじめ、香港やシンガポールなどの中華圏で新型コロナウイルス感染症が再び拡大している兆しが報じられています。専門家たちは、今月末には感染のピークを迎える可能性があると見ています。

~~略~~

NB.1.8.1は、新型コロナウイルスのオミクロン株の「孫」や「ひ孫」に該当する変異株として知られています。特に2024年末から香港、中国本土を中心に急速に広がり、現在ではアジアやオセアニアで感染拡大が進んでいます。

特徴としては、他の変異株のスパイクタンパク質に類似した性質を持ちつつ、免疫回避能力も備えている点が挙げられます。これにより、従来のワクチンや過去の感染による抗体が部分的に効きづらくなる可能性がありますが、ワクチンは依然として重症化予防には効果的とされています。

グローバルニュースアジアより

予防接種に効果ありだという話も出ているので、感染が拡大するようなら当然対策は必要になるだろう。

関連ニュースは出ていたが

そういえば、暢気に感染源の特定の話をちょっと前にやっていたが、誰も支那から感染拡大したという「事実」を疑ってはいないよ。

“新型コロナ発生源 中国研究所か”米ホワイトハウス 新サイト | NHK
【NHK】アメリカのホワイトハウスは、新型コロナウイルスの発生源をめぐり、中国の研究所から流出した可能性を強調する新たなウェブサイ…
中国 新型コロナウイルス“流出の可能性極めて低い”米を批判 | NHK
【NHK】新型コロナウイルスの発生源をめぐり、アメリカのホワイトハウスが中国の研究所から流出した可能性を強調する中、中国政府は、流…

ただ、原因特定はともかくとして、再感染拡大に関してはかなり鈍感になっている気がする。

万博開幕、観光需要拡大に期待 訪日客、来場者の1割に

2025年04月14日06時45分配信

13日に開幕した大阪・関西万博は、万博会場のある大阪市だけではなく、その周辺地域でも観光需要の拡大が期待されている。来場者数の1割超は訪日客が占める見込みで、旅行・運輸業界は旺盛な需要を取り込もうとサービスや関連企画を充実させる構えだ。

時事通信より

大阪万博で多少は盛り上がっているみたいだけど、感染爆発のきっかけにならないといいけど。だって、アジア方面からのお客さんも多数来日しているんでしょ?

コメント

  1. 匿名 より:

    変異株XDVは感染力が強いので注意

    人間の血液型は8~11種類が未特定
    寄生虫・病原菌・ウイルス・異常蛋白質に抵抗力を持つ新しい血液型が増えている
    新型コロナウイルスで何種類増える事か

    • 木霊 木霊 より:

      そうですか。
      ちょっと厄介なことになりそうですよね。
      本文には言及しませんでしたが、日本でもワクチン接種はやはりやっておいたほうが良いでしょうね。