近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。「注意して下さい」もお読み下さい。

国内ニュース

政治

農水大臣に小泉氏が起用される

まさに令和の米騒動だな。バカバカしい部分も含めて、日本の歴史に刻まれることになるだろう。農相に小泉氏起用 政府・与党 コメ価格安定で信頼回復目指す2025年5月22日 4時40分石破総理大臣は、コメをめぐる発言で辞任した農林水産大臣の後任に...
11
安全保障

現実的な防衛政策とUFO議連

NHKの悪意を感じるニュースだなぁ。“UFOなど情報収集分析の専門組織を”超党派議連 防衛省に要望2025年5月16日 17時39分UFO=未確認飛行物体などが存在すれば安全保障上の課題になるとの指摘もある中、超党派の議員連盟が16日、防衛...
3
報道

ジリ貧の自民党、消費税に関する嘘を積み上げる

またまたご冗談を。自民・森山幹事長「政治生命かける」 消費税対応が参院選争点と指摘も減税には慎重姿勢2025/5/17 13:13自民党の森山裕幹事長は17日、鹿児島県屋久島町で講演し、夏の参院選で消費税の扱いが争点になると指摘した上で「も...
9
スポンサーリンク
安全保障

能動的サイバー防御関連法が可決・成立

ようやくか。「能動的サイバー防御」導入の法律 参院本会議で可決・成立2025年5月16日 18時20分サイバー攻撃を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」を導入するための法律が、参議院本会議で与野党の賛成多数で可決・成立しました。NHKニュースよ...
19
安全保障

海自のUSVステルス艦コンセプトが公開される

コメント頂いたのと、ちょっと気になっていた話なので、軽く触れておきたい。海自の「革新的すぎるステルス艦」いよいよ試作へ 新たなイメージが公開! “未来の海戦”で重要な役割2025.05.15防衛装備庁は2025年5月9日、自衛隊が海上で運用...
10
安全保障

日英伊合同訓練で、海自の「最新ステルス艦」が南シナ海へ!

珍しい組み合わせで共同訓練をやるんだね。海自の「最新ステルス艦」が南シナ海へ! 日英伊“3か国艦隊”が実現 貴重なショット公開2025.05.08海上自衛隊は2025年5月7日、護衛艦「やはぎ」が南シナ海でイギリス海軍の哨戒艦「スぺイ」、イ...
22
政治

国民民主のガソリン税などの議論は甘い

ああ、なるほど?まあ、一理はあるんだけど。「テスラやBYDの電気自動車、ガソリン税取れない」国民民主・玉木氏、暫定税率廃止主張2025/5/6 13:12国民民主党の玉木雄一郎代表は6日、東京都内で街頭演説し、所得税が発生する「年収の壁」の...
4
科学技術

支那パネル事業者の業績悪化と太陽光発電の将来性

初の赤字転落、ということは、今までは黒字だったのか?!その方が驚きなんだが。中国太陽光パネル7社、初の赤字転落 過剰生産で市況悪化2025年5月6日 17:30中国の太陽電池主要7社の2024年12月期決算で最終損益の合計が比較可能な17年...
4
安全保障

「緊急事態対応、自衛隊の明記を最優先」と言及した石破氏

それを実現できたら、マジ、見直すわ。石破茂首相、改憲派集会に「緊急事態対応、自衛隊の明記を最優先」とビデオメッセージ2025/5/3 17:42日本国憲法の施行から78年となる憲法記念日を迎え、東京都内で3日、集会が開かれた。石破茂首相は改...
9
外交

尖閣、中国機の領空侵入で「新たなフェーズ」に

早晩、そういう日が来るんじゃないかと。尖閣、中国機の領空侵入で「新たなフェーズに」 示威行為の転換点となる可能性も2025/5/3 22:34尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で3日午後、領海に侵入した中国海警局の船4隻のうち1隻からヘリコプター...
6
報道

「あの」菅直人に桐花大綬章

ざけんな。原発事故、現場主義で対峙 桐花大綬章の菅直人元首相2025年04月29日05時07分配信「私は現場に行き、実態を見て判断する性格だ。批判があることは理解していた」。民主党政権2人目の首相を務め、桐花大綬章を受章した菅直人元首相(7...
10
外交

GW外遊で石破氏はベトナムとフィリピンに

石破氏のターン!石破首相 きょうからベトナムとフィリピンを訪問2025年4月27日 4時31分石破総理大臣は、27日からベトナムとフィリピンを訪問します。アメリカの関税措置による世界経済への影響などをめぐり首脳間で意見を交わすとともに、海洋...
4
スポンサーリンク