近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。「注意して下さい」もお読み下さい。

政治

政治

自民党が都議選で歴史的大敗

当然の結果のような気がするが。自民、歴史的惨敗 過去最低21議席、都民ファ第1党―公明後退、立民上積み・都議選2025年06月23日04時58分配信任期満了に伴う東京都議選(定数127)は22日投開票された。自民党は獲得議席が21にとどまり...
2
政治

ガソリン暫定税率廃止を巡る攻防

このブログでも「絶対やってくれ」としてきた話ではあるんだけど、何故このタイミングなのよ。ガソリン減税法案が審議入り 野党、参院選へアピール2025年06月19日09時55分配信立憲民主党、日本維新の会、国民民主党など野党7党が提出したガソリ...
2
政治

自民特命委員会「外免切替」の手続き厳格化を目指す

ここのところちょっと問題が大きく報じられるようになった「外免切替」の話、僕自身も誤解していた面があったので、ちょっと整理しておきたい。自民 特命委員会 「外免切替」の手続き厳格化を首相に提言2025年6月5日 16時51分外国で取得した運転...
4
スポンサーリンク
政治

小泉氏の農業政策は右往左往

米騒動は続くよ。備蓄米に想定超える申し込み殺到、新規受け付け「いったん休止」発表…「先着順」も見直しへ2025/05/28 00:30農林水産省は27日、政府備蓄米の随意契約による放出を巡り、大手小売業者からの申し込みが殺到し、同日夜に新規...
3
政治

政局回避のために厚生年金を差し出す石破内閣

もう、サラリーマンからしたら「ふざけるな」としか言いようがない。底上げ策、財源議論を先送り 年金法案修正で正式合意―自立公2025年05月28日07時05分配信自民、立憲民主、公明3党が27日の党首会談で、年金制度改革関連法案に基礎年金の底...
11
政治

電気代3ヶ月分3千円補助政策を閣議決定してしまう石破氏の政治センス

自民党はアホなのか。この場合は石破氏のセンスを責めるべきかも知れないが。政府、電気・ガス支援策に予備費2881億円支出を閣議決定 3カ月で3千円程度負担減2025/5/27 10:18政府は27日、トランプ米政権の高関税政策を受けた国内対策...
4
政治

農水大臣に小泉氏が起用される

まさに令和の米騒動だな。バカバカしい部分も含めて、日本の歴史に刻まれることになるだろう。農相に小泉氏起用 政府・与党 コメ価格安定で信頼回復目指す2025年5月22日 4時40分石破総理大臣は、コメをめぐる発言で辞任した農林水産大臣の後任に...
11
政治

国民民主のガソリン税などの議論は甘い

ああ、なるほど?まあ、一理はあるんだけど。「テスラやBYDの電気自動車、ガソリン税取れない」国民民主・玉木氏、暫定税率廃止主張2025/5/6 13:12国民民主党の玉木雄一郎代表は6日、東京都内で街頭演説し、所得税が発生する「年収の壁」の...
4
政治

電気・ガス料金補助に血迷う自民党

結論は出ているのに、どうして迷走するのか。自公 電気・ガス料金補助 改めて実現目指す方針確認2025年4月15日 12時01分物価高対策をめぐり、自民・公明両党の幹事長が会談し電力需要が増加する夏に向けて改めて電気・ガス料金の補助の実現を目...
5
政治

国会で野党議員が吠える!エロ広告を規制しろ!と

今日は変則な時間で投稿になるので、申し訳ない。野放しになる「エロ広告」 学校のタブレットにも…規制なぜ進まず?2025/3/27 05:30(最終更新 3/27 08:44)インターネット上にあふれる性的な広告、いわゆる「エロ広告」を目にす...
3
政治

予算通過後に予定通り石破下ろし始まる

予定調和ですな。自民・西田昌司氏、首相の交代要求「参院選戦えない」2025年3月12日 11:45 (2025年3月12日 15:35更新)自民党の西田昌司参院議員は12日の党参院議員総会で、石破茂首相を交代させるべきだと訴えた。2024年...
4
政治

東日本大震災から14年、除染土処理も含めて災害対応の再考を

日本はつくづく災害の多い国である。14年前の今日も職場にいたが、今までに感じたことのない周期の大きな揺れを感じて、「これはヤバいな」と慌ててネットの情報を色々漁った記憶がある。東日本大震災から14年 死者や行方不明者 あわせて2万2228人...
2