近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。「注意して下さい」もお読み下さい。
環境技術

ガソリン暫定税率廃止ならCO2排出量が凄く増える!たいへん!

まだ、無駄な研究をやっているなぁ。ガソリン暫定税率廃止ならCO2排出量が610万トン増加…国立環境研が試算2025/09/02 08:52国立環境研究所は、ガソリンや軽油の暫定税率が廃止された場合、2030年の国内の二酸化炭素(CO2)排出...
11
欧米

欧州で増加する山火事とその原因

暑い最中に山火事とは、ヨーロッパは乾燥しているから燃えやすいようだね。欧州止まらぬ山火事 猛暑と農村の「過疎化」で被害拡大 焼失面積は東京の4倍超2025/8/31 18:00南欧のスペインやポルトガルで、山火事の被害が止まらない。欧州連合...
2
中華人民共和国ニュース

北朝鮮、支那に下る?!手を組んでロシア支援か

地獄のような三国同盟が始まる?!いや、始まらないんだろうな、お互いを信用していないもんね、彼らは。金正恩氏、特別列車で平壌出発 6年半ぶり訪中へ―韓国報道2025年09月01日20時10分複数の韓国メディアは1日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総...
7
スポンサーリンク
インドネシアニュース

インドネシアで反政府デモ拡大

あらー、結構大変なことになっているね。デモ暴徒化、政権に試練 大統領、議員手当見直し表明―インドネシア2025年09月01日07時02分インドネシアで反政府デモが拡大している。一部は暴徒化し、放火や国会議員宅の襲撃・略奪といった暴力行為が相...
4
政治

防災の日に考えるSMRの実証を急ぐべき理由

防災の日ということで、ちょっと変わりネタを扱ってみたい。富士山大規模噴火のCG公開 火山灰の影響など表現 内閣府2025年8月26日 17時26分内閣府は、富士山で大規模な噴火が発生した場合に、火山灰によってどのような影響が出るのかシミュレ...
2
安全保障

インドとの安全保障を進める石破氏

やっていることの方向性は悪くないと思うけれど、茨の道だよ。石破首相 インド モディ首相と工場視察“経済安全保障で連携”2025年8月31日 5時37分石破総理大臣は30日、インドのモディ首相と宮城県の半導体関連の工場を視察し、経済安全保障分...
4
大韓民国ニュース

【韓国の苦悩】造船業・半導体と米国リスク

コメントで教えてもらって、半信半疑だったのだが。米財務長官「造船会社の株式を保有する」…MASGA投資の韓国企業が緊張2025.08.29 10:51米財務長官が造船会社の株式を確保する可能性を示唆した。インテルに補助金を支給する代わりに株...
6
安全保障

悪意満載の沖縄タイムス「約束違反だ」と吠える

相変わらず、何を言っているのかよくわからないのが沖縄タイムスである。[社説]MQ9無期限配備 約束違反重ねる不誠実2025年8月29日 4:01米軍嘉手納基地に一時展開中の海兵隊の無人偵察機MQ9が無期限配備に切り替えられる。沖縄防衛局が、...
4
大韓民国ニュース

米韓首脳会談の結果、支那に「ほぼ恫喝」される韓国

「おまえ、わかってんだろうな」的なニュアンスを感じる。「適切に判断しろ」と言われたんだけれど、過去の実情を考えると、ね。To adjust ‘security with US, economy with China,’ S.Korea mu...
4
報道

JICAの「ホームタウン認定」騒ぎで誤解が生じる理由

先日触れたように、JICAの『ホームタウン認定』がSNSで移民政策の始まりと誤解される騒ぎが起きている。ホームタウン認定 “政府やJICA発信の情報入手を”外務政務官2025年8月28日 14時09分国内の自治体をアフリカの国の「ホームタウ...
6
環境技術

使用済み太陽光パネル再利用義務化を断念するダメな政府

断念しちゃった!政府はバカなの?本来ならリサイクル費用は、購入者や製造業者に負担させるのが筋だろう。それを決められないまま「断念しました」では、問題解決の放棄に他ならない。政府が使用済み太陽光パネルの再利用義務化を断念 費用負担決まらず、大...
3
中華人民共和国ニュース

支那電池最大手CATLは最高益を記録したが

EVが失速する中で、二次電池の生産能力が凄い!って言われても、どうなのよ。「支那は増産を続ける」って、相変わらずブレーキが壊れているな、アノ国。EV電池、世界で供給過剰2025/8/21付電気自動車(EV)向け電池の世界生産能力が需要の3....
2
スポンサーリンク