近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。「注意して下さい」もお読み下さい。
台湾ニュース

金門島事変に繋がりかねない漁船転覆事件

また、これがかなり微妙な地域での事件発生だね。台湾当局取締り中に中国漁船転覆2人死亡 金門島付近の海域2024年2月15日 14時47分中国の沿岸に位置し、台湾が実効支配する金門島近くの海域で14日、台湾当局の取締り中に中国の漁船が転覆し、...
2
大韓民国ニュース

韓国が夢見る第7鉱区で一儲け

海洋資源に関して言えば、支那が採算度外視でやっているくらいで、あまり積極的な開発はどの国も出来ていない。他に有名なのは北海油田くらいか?ところが、韓国紙はこんな話を取り上げていた。韓国「第7鉱区産油国の夢」46年の無駄な歳月…4年後に日本に...
6
政治

最高益を叩き出すマクドナルドと白川郷の悲劇

経済的な話はあまり得意ではないのだけれど、ちょっと気になったので。マクドナルド最高益 「都心値上げ」的中、外食勝ち組はデフレ脱却へ2023.12.1日本マクドナルドホールディングス(HD)が2023年12月期に連結営業利益で過去最高を記録す...
2
スポンサーリンク
欧米

トランプ発言に反発するNATO各国

うん、まあ、トランプ氏の発言はなぁ。トランプ氏「NATO守らない」発言に欧州批判噴出 事務総長「米欧兵士を危険にさらす」2024/2/13 00:54大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は11日、トランプ前米大統領が軍事費を...
4
北欧ニュース

ドイツも音を上げるEV普及目標

「ちょっと拙いんじゃないの」という空気は出てきたね。EVに関しては未だ未だ改善の余地があるのだろう。独EV販売、30年に1500万台達成には転換点必要=経済相2024年2月13日午前 10:08ドイツのハーベック経済相は12日、電気自動車(...
2
安全保障

公明党のせいで進展しない次期戦闘機F3の輸出議論

……なんだこのニュース。公明、「次期戦闘機」条約案を了承=開発機関設立、輸出前提とせず2024-02-09 15:17公明党外交部会は9日、日本、英国、イタリア3カ国の次期戦闘機開発計画を管理する政府間機関の設立に関する条約案を了承した。公...
2
政治

ついに公務員に関する国籍条項を撤廃する町が出現

なんと言えば良いのやら。自分がこの町に住んでいたら、どういうアクションが起こせるのか?も含めてなかなか頭の痛い問題ではある。日系3世「夢持てる」 外国籍でも公務員に 町が国籍条項撤廃2024年2月11日 10時45分外国籍の人も公務員に――...
9
韓国空軍

韓国航空宇宙産業が過去最大の売上げを叩き出す!

え?マジですか。韓国航空宇宙産業、昨年の営業利益2475億ウォン、74.8%↑…過去最大の売り上げ2024年2月9日 11:00韓国航空宇宙産業(KAI)はこのほど、昨年の連結営業利益が2475億ウォン(1ウォン=約0.1円)と暫定集計され...
2
イスラエルニュース

イスラエル軍はラファ侵攻を決意 → 空爆開始

これは、確定か?イスラエル首相、ラファ侵攻「行う」と明言 国連施設地下にハマス拠点か2024年02月11日22時09分配信イスラム組織ハマスとの戦闘を続けるイスラエルのネタニヤフ首相は、米ABCテレビとのインタビューで、パレスチナ自治区ガザ...
5
中華人民共和国ニュース

愚策を講じて株価の下げ止まりを狙う支那

支那の国有企業が海外資産を売却し、支那国内の株を買い支えるように指示が出ているらしいというニュースが出てきた。中国、国有企業に海外資金を引き揚げ同国株の購入を命じている可能性2024.02.09中国指導部の経済・金融面での愚策には際限がない...
4
社会

技能実習制度は廃止、でも新しい代わりの制度を作るね

相変わらず頓珍漢なことを考えているなぁ。岸田氏の政策実行能力はそれなりに評価できるんだけど、殊、立案能力に関しては唖然とするものばかりである。今回のコレはそんな一例だと思う。【速報】技能実習制度は廃止へ 外国人労働「育成就労」創設の方針決定...
2
政治

ロシアの肩を持つ発言をする原口氏は議員辞職すべき

日本の議員の中には「国賊」と罵りたくなる方々も少なくない人数いる。その中で、ネタ枠扱いだった原口氏だが……、コレはヒドイ。グーグルアースで騒いでるくらいだったら、可愛いものだったんだけれども。立民・原口一博氏、露国営メディアで「ウクライナ支...
6
スポンサーリンク