近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。

古代ロマン

歴史ロマン

【第5回】二重構造説と水田稲作の伝来

「絶対、第4回で終わる」と強い決意で臨んだんだけど、結果的にアレもこれも付け加えたら長くなってしまって2つに分ける結果に。そして、結論のところでどうするか迷いに迷って、記事も遅れる羽目に。途中でトラブルもあったしね。で、流石に今回が最終回で...
6
歴史ロマン

【第4回】鬼界カルデラ殺人事件

ちょっと待て、タイトル。違うから。もはやちょっと錯乱気味で迎える第4回。そろそろこのシリーズは終わりにしたいなーということで、水田稲作伝来ルートの話に戻っていきたいのだ、が……。最初に鬼界カルデラの話をしなければならない。タイトルで悪ふざけ...
12
歴史ロマン

【第3回】北海道の縄文遺跡と交易の広がり

第2回を書いていて、第3回では終わらないことが判明して焦っていたのだけれど、実は第3回を書き始めたら第4回で着地できるかどうか微妙になってきた。なお、水田稲作伝来ルートの話のハズなんだけど、今回も直接稲の話は出てこないんだ。申し訳ない。これ...
6
歴史ロマン

【第2回】謎に包まれた三内丸山遺跡

さて、このシリーズ、第2回となってしまって個人的にも驚きを隠せないのだが、実は第5回まで書くことになってしまって、構成の仕方を間違えたのでは?と反省しきりである。第2回で言及するのは三内丸山遺跡だ。三内丸山遺跡からの出土品1855点が国の重...
6
歴史ロマン

【第1回】古の稲作、水田稲作どこからやってきたのか

一部の方のご好評を頂いたヤマト王権ネタなんだけど、今回は水田稲作に絞って、少し書いていきたいと思う。【小田原 観光スポットレポ】中里遺跡ポケットパーク - いにしえの関東で稲作始まりし場所2024.03.18日本。別名、瑞穂の国。まさに米に...
8