近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。
スポンサーリンク

前科5犯が確定した李在明氏

大韓民国ニュース
この記事は約7分で読めます。

前科5犯の韓国大統領が誕生しそうだね。まあ、前科4犯でも大概なんだけれども。

韓国最高裁、李在明氏の無罪判決破棄 大統領選出馬資格に疑問符

2025年5月1日午後 7:02

韓国の最高裁判所は1日、最大野党「共に民主党」の李在明前代表が公職選挙法違反の罪に問われた事件の上告審で、二審の無罪判決を破棄し、審理を高裁に差し戻した。

李氏は、尹錫悦前大統領の失職を受けて6月3日に実施される大統領選で最有力候補とされるが、今回の最高裁の判断は立候補資格に疑問を投げかけるものになった。

ロイターより

流石に、大法院(韓国の最高裁判所)も無理は押せなかったらしい。大法院全員合議体12人のうち2人はこの判決に反対したみたいだけど。

スポンサーリンク

大統領選挙前に

差し戻し判決

話は、3月の高裁の判決に遡る。

韓国最大野党代表に逆転無罪判決 ソウル高裁=大統領選に弾み

2025.03.26 17:05

韓国のソウル高裁は26日、前回2022年の大統領選に絡み虚偽の事実を述べたとして、公職選挙法違反の罪に問われた最大野党「共に民主党」の李在明代表について、懲役1年、執行猶予2年とした一審判決を破棄し、無罪を言い渡した。

聯合ニュースより

一審で「懲役1年、執行猶予2年」との判決が出て、共に民主党の大統領選候補だった2021年に選挙戦で虚偽の発言をしたという理由で、公職選挙法違反の罪に問われている。

過去に市長を務めたソウル郊外・城南市の大庄洞開発事業を巡る不正事件や同市の柏峴洞の土地が不正に用途変更された疑惑に関して虚偽の発言をしたということらしい。

  • 大庄洞開発事業を巡る不正事件の参考人だった城南都市開発公社のキム・ムンギ開発第1処長(21年に死亡)とは面識がないと発言
  • 柏峴洞の土地が用途変更されたのは国土交通部から脅迫を受けたためと発言したこと

これらの発言について、一審では「有罪」と認めたが、二審では逆転無罪となり、「虚偽と認めるのは難しい」という意味不明な理由でこじつけていた。

流石に大法院としては、これについて「この理由で無罪というのはおかしい」ということで、二審に差し戻して「審議し直しなさい(有罪にしなさい)」ということになった。

最高裁は李氏の発言が虚偽事実の公表に当たると判断。高裁判決が「法理を誤解した」として、李氏を公選法違反で処罰すべきだと指摘した。

時事通信より

「法理を誤解」と言及したようだが、どう考えても法理をねじ曲げたからやり直せというものだ。そうすると、高裁は有罪判決しか出せない。いや、他に無罪にする理屈をひねり出すことが出来れば無罪判決を再び出すことも出来るんだろうけれど、真っ当な理屈があれば既に出せているわけで。普通に考えれば有罪にするしかない。あとは刑量をどうするかだけということになった。

予備選挙で9割獲得の圧勝

そんなわけでやや立場が危うくなってきた李在明氏だが、圧倒的な支持によって共に民主党の候補に選ばれている。

李在明氏が野党候補に 予備選、9割獲得の圧勝―韓国大統領選

2025年04月27日20時20分配信

韓国大統領選に向け、革新系最大野党「共に民主党」は27日、ソウル近郊の高陽市で集会を開き、公認候補に李在明前代表(60)を選出した。李氏は、党員投票と世論調査を合算する方式の予備選で89.77%を獲得し、圧勝した。無党派層の取り込みを図り、6月3日投開票の本選で政権交代を目指す。

時事通信より

もう圧倒的である。

だが、共に民主党としてはこの選択は苦渋の決断だろう。流石に前科4犯確定で、5犯になるだろう人物を選ぶのはなかなか勇気がいる。でも、他にマシな人材がいないのだから。

なお、共に民主党は更に強硬な姿勢に出ている。

韓国、大統領代行予定の財政相が直前に辞任-政治危機が再び深刻化

2025年5月2日 2:01

韓国で大統領権限を代行する予定だった崔相穆経済副首相兼企画財政相が、その直前に辞任した。代行を務めるようになるまで2時間を切っていた中での衝撃的な辞任で、同国の政治危機は再び深まった。

~~略~~

だが、最大野党「共に民主党」は崔氏に対する弾劾訴追案を国会に提出、この手続きが進む中で崔氏の辞任が受理されたと国会議長が明らかにした。

Bloombergより

この期に及んで大統領の代行の代行を弾劾訴追してやるというのは、意味が分からない。

ああ、その前に取り上げるべきニュースがあったね。

韓国の韓悳洙氏が首相辞任、大統領選挙出馬へ調整

2025年5月1日 16:29 (2025年5月1日 16:43更新)

韓国の尹錫悦前大統領の罷免を受けて大統領の権限を代行する韓悳洙氏が1日、首相を辞任すると発表した。同氏は近く、6月の大統領選への出馬を表明するとみられている。

日本経済新聞より

先ずは、大統領の職を罷免されたユンユンの代行を務めていた韓悳洙氏が辞任。辞任理由は大統領選挙に出馬するためであると見られている。

で、この結果、崔相穆氏が代行の代行に就任する予定だったのだけれど、その予定を見越して「共に民主党」は崔氏に対する弾劾訴追案を国会に提出。それを受けて崔相穆氏が辞任。

つまり、代行の代行も不在になったので、代行の代行の代行が大統領職を務めることになった。

代行の代行の代行

えーと?誰だっけ?

韓国では昨年12月、尹錫悦前大統領が「非常戒厳」を宣布して以来、政治の混乱が続いている。この措置が失敗に終わった尹氏は国会の弾劾を経て4月に失職し、大統領権限の代行は今や李周浩・社会副首相兼教育相に回る。

Bloomberg「韓国、大統領代行予定の財政相が直前に辞任」より

代行の代行の代行の職を受けるのは李周浩氏なのだが、目立った実績のある人物ではなさそうだ。

崔氏辞任を受け、韓国株の動きに連動する米国の上場投資信託(ETF)として最大のiシェアーズMSCI韓国ETF(ティッカー:EWY)は上げを消し、一時1%安に沈んだ。ウォンは対ドルで下げを拡大し、1%安の1438.65ウォンまで売られた。

政府の最高責任者の頻繁な交代は、米国との交渉で韓国を弱い立場に追い込む恐れもある。韓国経済は1-3月(第1四半期)に縮小し、1日発表された統計で4月の対米輸出が既に前年比6.8%減少したことが明らかになっただけに、交渉の重要性は増している。

韓国政府はこれまでに、大統領選挙前の対米交渉妥結を見込まず、「急がずに」交渉を続けていく姿勢を打ち出している。産業通商資源副大臣は、政治的な不確実性による難しさを強調し、大統領選挙前の交渉完了は「理論的に不可能」と述べていた。

Bloomberg「韓国、大統領代行予定の財政相が直前に辞任」より

早速、市場は警戒を示したらしい。韓国経済がヤバイのに、経済に明るい人材が辞任すれば、動揺はするだろう。

これで更に韓国政府はツカエナイ状態に拍車がかかることになる。もう、前科5犯の人物でもイイから政治が正常化して欲しいと韓国人は願っているだろう。日本としては……、どっちに転んでも厄介な話なんだけれども。

交代論浮上

これを受けて、「ちょっとヤバイ」という議論も出始めたようだ。

韓国最大野党「大統領選候補の交代ない」 最高裁判決を「選挙介入」と非難

2025.05.01 19:12

韓国の最大野党「共に民主党」は1日、2022年の大統領選に絡み虚偽の事実を述べたとして公職選挙法違反の罪に問われた李在明前代表に無罪を言い渡した二審判決を破棄し、ソウル高裁に審理を差し戻す判決を出した大法院(最高裁)を強く非難した。

~~略~~

「公認候補交代の可能性はあるか」との質問には「ない」と答えた。

聯合ニュースより

判決に対して「選挙介入だ」って、ちょっと意味が分からない。

大法院の判決が出るタイミングが通常よりかなり早かったのは事実ではあるが、何か違法な事をやったというわけではないのだ。だから完全に難癖の類いなのだが、政治的意図が感じられるのもまた事実ではある。

韓国の大統領選挙は、選挙直前まで何が起こるか分からない。

追記

凄いこと言い出したな。

韓国最大野党 「大統領の刑事裁判停止」改正案推進=李氏当選を想定

 2025.05.02 13:30

韓国の最大野党「共に民主党」所属で国会法制司法委員会の委員長を務める鄭清来氏は2日、大統領選当選者の刑事裁判の手続きを停止する内容を盛り込んだ刑事訴訟法改正案を同委員会に上程する考えを明らかにした。

聯合ニュースより

共に民主党は、李在明氏が当選しても、審理が続けられてしまうと大統領の職務に大きな影響が出かねないと考えているようだ。

憲法第84条は「大統領は内乱または外患の罪を犯した場合を除き、在職中に刑事上の訴追を受けない」と規定している。だが、内乱・外患以外の罪で起訴され、裁判を受けている人が大統領に当選した場合、刑事裁判を続けることができるかどうかについては明確な規定がない。6月3日に実施される大統領選で、共に民主党の公認候補に選ばれた李在明氏は複数の裁判を抱えており、李氏が当選した場合の裁判の継続問題を巡る論争が巻き起こっている。

聯合ニュース「韓国最大野党 「大統領の刑事裁判停止」改正案推進」より

逮捕されないためなら、何でもやると。

これで、李在明氏が有罪にするためには選挙前に結論を出さねばならなくなった。一旦大統領になってしまえば、李在明氏を有罪にすることも出来ずに時間が経過して証拠が失われかねない。清々しいまでにクズである。

コメント

  1. 匿名 より:

    デフォルトからのハイパーインフレに成りそうなのに
    李氏朝鮮時代から変わらない姿が韓国ウオッチャーの愉悦