報道 1ドル200円を煽るメディアと風説の流布 風説の流布でTBSを停波したほうがいいよ。1ドル=200円の超円安で預金がおろせなくなる?【報道1930】2024年6月20日(木) 15:30歯止めの効かない円安と物価高騰が国民生活を脅かしている日本…。“経済政策に打ち出の小槌はない”と... 2024.06.24 2025.06.27 4 報道
中華人民共和国ニュース 四川省成都市の建設中の地下鉄駅が崩落 取り上げるかは迷ったのだけれど、結構酷い発言も見かけたので、軽く触れておくことにする。建設中の地下鉄駅が崩落 周辺マンションとの距離はわずか「1メートル」2024/06/22 更新: 2024/06/2221日午前4時前、中国四川省成都市の... 2024.06.24 2025.03.04 9 中華人民共和国ニュース
安全保障 オーストラリア海軍のフリゲート艦の受注競争勃発 オーストラリア海軍だからなぁ。現代とハンファ、110億豪ドルのフリゲート艦契約で日本と苦戦2024年6月14日 (Gmt+09:00)韓国の軍艦建造会社2社は、オーストラリアから最新鋭フリゲート艦11隻を建造する110億豪ドル(73億米ドル... 2024.06.22 2025.08.19 9 安全保障
安全保障 【攻勢防壁を用意しろ】JAXAにサイバー攻撃 攻勢防壁を用意しろ!JAXAにサイバー攻撃 機密性高い情報流出の可能性 昨年と今年に複数回2024/6/21 11:09宇宙航空研究開発機構(JAXA)が昨年から今年にかけて複数回のサイバー攻撃を受け、機密性の高い情報が大量に流出した可能性... 2024.06.21 2025.06.18 5 安全保障
中華人民共和国ニュース 世界最大の太陽光発電所が支那のタクラマカン砂漠に爆誕 そーか、スプートニクかぁ。世界最大の太陽光発電所が中国の砂漠に誕生2024年6月19日, 09:43(更新: 2024年6月19日, 09:49)新疆ウイグル自治区のタクラマカン砂漠に世界最大の太陽光発電所が誕生した。面積は133.5㎢(東... 2024.06.21 2025.01.06 4 中華人民共和国ニュース
社会 【茨城県警の不祥事】東野敦子氏を誹謗中傷し家宅捜索 あまり、この手のニュースは扱わないんだけど。〈見た目バケモノ〉〈ヒステリーババア〉茨城県警幹部が筑波大・東野篤子教授への侮辱罪で家宅捜索されていた!2024年6月27日〈見た目からしてバケモノかよ〉 〈ヒステリーババア〉5月上旬、茨城県警の... 2024.06.20 2025.06.23 6 社会
大韓民国ニュース インフレ傾向の韓国は公共料金を低く抑える これはかなり危ない話になってきている。韓国の生活必需品価格 OECD平均の1.6倍=公共料金は平均以下2024.06.18 20:05韓国で衣食住と関連した生活必需品の物価が上昇し、経済協力開発機構(OECD)加盟国の平均より約60%高いこ... 2024.06.20 6 大韓民国ニュース
安全保障 アメリカが台湾への無人機・ミサイルの販売を了承 アメリカが台湾に無人機とミサイルをねぇ。米、台湾への無人機・ミサイル売却を承認 総額3.6億ドル2024年6月19日午後 12:50米国防総省傘下の国防安全保障協力局は18日、台湾にドローン(無人機)とミサイルを推定3億6000万ドルで売却... 2024.06.19 2025.06.10 10 安全保障
外交 韓国の無責任タンカーは出禁にすべき 随分前から気にはなっていたのだけれど、ふざけた展開で終わりそうである。座礁した韓国船籍ケミカルタンカー、積み荷の「シクロヘキサン」放出開始…鹿児島県・口之島沖2024/06/06 10:20第10管区海上保安本部は5日、鹿児島県十島村・口之... 2024.06.19 2025.05.28 8 外交
中華人民共和国ニュース バッテリー交換式EVとチャイナボカン 「チャイナボカン」シリーズだ!と喜んでいる人が多いが、個人的にはソレとは別の意味で不安を覚えた話であった。切り口としては技術論である。避難からわずか“3秒後”…電気自動車のバッテリー“大爆発” ズラリ並んだ充電ステーションで紫色の炎上がる ... 2024.06.18 2025.06.16 7 中華人民共和国ニュース
政治 沖縄県議会選挙に見る沖縄県民の危機感の高まり 今回の記事は、先日行われた沖縄県議選の話である。岸田政権は支持率低迷、なのに沖縄で自民大勝 なぜ?有権者に聞いた2024年6月17日 6時00分16日の沖縄県議選で、玉城デニー知事を支持する県政与党が大敗した。派閥の裏金問題が批判を浴び、自... 2024.06.18 2025.06.23 6 政治
北欧ニュース イタリアのメローニ首相は日本との関係前進を評価 どうした、イタリア?!イタリアのメローニ首相「この2年で日本との協力は大きく前進した」…G7サミット総括会見2024/06/16 18:31イタリア南部プーリア州で13~15日に開かれた先進7か国首脳会議(G7サミット)の議長を務めたメロー... 2024.06.17 2025.06.20 6 北欧ニュース