近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。「注意して下さい」もお読み下さい。

北欧ニュース

北欧ニュース

イギリスで新パレスチナ団体がテロ組織指定される

抗議団体っていうけど、活動家だよね。それが一気にテロリスト認定にランクアップ!英内相、親パレスチナ団体をテロ組織指定する方針 抗議のため軍用機に塗料吹きかけた団体2025/6/24イギリスのイヴェット・クーパー内相は23日、反イスラエル活動...
4
北欧ニュース

フィンランドも対人地雷禁止条約からの離脱へ

フィンランド、お前もか。対ロシア戦備え地雷条約離脱 フィンランド外相が会見2025/05/23北欧フィンランドのバルトネン外相は22日、首都ヘルシンキで共同通信の単独会見に応じた。4月に表明した対人地雷禁止条約(オタワ条約)からの離脱方針は...
2
北欧ニュース

トルコで行われる予定の停戦協議はどうなるか

もう1つ、欧州関連記事を。プーチン氏、停戦要求無視か-欧州諸国は追加制裁に向け米国とも調整2025年5月12日 18:42 JSTウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアのプーチン大統領に週内の直接交渉を呼びかけた。トランプ米大統領によるウ...
15
スポンサーリンク
北欧ニュース

オーストリアと発見された天然ガスの話

オーストリアの話題がコメントに出ていて、調べようとしたらえらく苦労した。情報を集めようにもあまり日本語でニュースになっていないんだよね。オーストリア大統領、21~25日に来日 大阪・関西万博も訪問2025/5/14 16:01政府は14日、...
4
北欧ニュース

欧州最強を目指すドイツ軍

凄いのか、凄くないのか。ドイツ首相「独軍を欧州最強に」 施政方針演説で強調、国防費拡大へ2025年5月15日 6時30分ドイツのメルツ首相は14日、連邦議会で初めての施政方針演説に臨んだ。ウクライナを侵攻するロシアの脅威が高まる中、「欧州の...
5
北欧ニュース

スペインとポルトガルの大規模停電、大半で復旧も原因は不明

コメントで指摘されるまで気が付かなかった、というかそもそもネット環境に触れていなかったのだが。結構、大きな事件だったみたいだね。スペインとポルトガルの大規模停電、大半で復旧…送電網異常が原因か2025/04/29 18:00スペインとポルト...
7
北欧ニュース

欧州襲う破壊工作はロシアが関与か

ロシアっぽくない手口ではあるが、北欧での騒ぎはたいていロシアの影響が疑われている。なお、サムネに使っている画像は、本件と何の関係もないことはお断りしておく。焦点:「化粧品と性玩具」の小包が連続爆発、欧州襲う破壊工作の実態 ロシア関与の指摘2...
4
北欧ニュース

欧州でもようやく不法移民の問題に気がつく

やっと気がついたのか。「不法移民、世界の不安定化の主要因」 英国で会合 40カ国超参加2025年4月1日 5時30分不法な入国を防ぐ措置を多国間で話し合う閣僚級会合が3月31日、ロンドンで開かれた。朝日新聞より不法移民は犯罪だよ。危険な方法...
8
北欧ニュース

ドイツ、国防費の歴史的増額のために憲法改正を決断

オウベイガー!ドイツ下院、国防費の歴史的増額を可決 基本法改正へ2025年3月19日ドイツ連邦議会(下院)は18日、国防費とインフラ支出の大幅な増加へ向けて、財政規律を緩和するため、基本法(憲法に相当)の改正案を3分の2以上の多数で可決した...
4
北欧ニュース

対人地雷禁止条約(オタワ条約)からの脱退

おわた。違う、オタワ条約である。エストニア、ラトビア、リトアニア、ポーランドの国防大臣によるオタワ条約からの脱退に関する声明2025年3月18日対人地雷の使用、貯蔵、生産及び移譲の禁止並びに廃棄に関する条約(オタワ条約)の批准以来、私たちの...
2
北欧ニュース

F-35A戦闘機導入にあたって懸念を示すドイツ

F-35A戦闘機絡みのニュースを取り上げようと思う。「F35戦闘機にキルスイッチ」 導入予定のドイツで懸念「米側の判断で機能停止できる」2025/3/10 11:37ウクライナ問題を巡り米トランプ政権と欧州諸国が対立する中、ドイツが米から来...
14
北欧ニュース

フランス保有の核抑止力を欧州に拡大へ

マクロン氏らしい目立ち方なんだけど、それが可能かどうかはまた別である。マクロン大統領 “仏保有の核抑止力を欧州に拡大 検討へ”2025年3月7日 9時06分フランスのマクロン大統領は5日、ウクライナ情勢をめぐってテレビで演説を行い、ロシアの...
7