近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。「注意して下さい」もお読み下さい。

政治

政治

高齢者の医療費負担増加を検討する日本政府

当然では?と思う反面、荒れるだろうなぁという感想を。政府が75歳以上の医療費3割負担の対象拡大検討 高齢社会大綱案に明記、制度持続狙い2024/9/4 19:28政府の高齢化対策の中長期指針「高齢社会対策大綱」の改定案が4日、判明した。75...
8
政治

夫婦別氏についての議論、急ぐ必要あるの?

これ、そもそも議論が必要なの?という疑問はあるんだけど、小泉進次郎氏が寝言を言い始めたのでちょっと触れておくことにする。寝言は寝ていえよ。小泉進次郎氏「1年でやる」 三つの改革を明言 総裁選出馬表明2024/9/6 12:21(最終更新 9...
8
政治

令和の米騒動は何が原因なのかを考える

ちょっとネタに困ったので、お米について書いていこうと思う。“米がない” 米不足はいつまで続く?2024年8月20日 20時58分「米がどこにもない」SNSにはコメが手に入りづらいという反応が数多く見られます。 実際に在庫がなくなって販売でき...
8
スポンサーリンク
政治

東北地方の水害を見て考え直すべき日本の治水

ここの所、支那や北朝鮮の水害の話を書いてきたのだが、日本が無事かというと……。雨量想定外で排水ポンプ“追いつかず” 東北 記録的大雨1週間2024年8月1日 20時15分山形県と秋田県で大きな被害が出た先月25日の記録的な大雨から1週間です...
8
政治

【佐渡金山】世界遺産登録申請を取り下げろ!

ロクデモナイニュースだな。【速報】韓国外務省は「佐渡島(さど)の金山」の世界遺産登録を事実上容認する考えを示した2024年07月26日10時22分配信韓国外務省は「佐渡島の金山」の世界遺産登録を事実上容認する考えを示した。時事通信よりなにが...
5
政治

都知事選挙は早々と当確で小池氏続投が確実な情勢

都知事選が終わったら、是非とも書きたい一言があったんだよね。「2位じゃダメどころか、3位でした」と。都知事選 小池氏が当選確実 石丸氏 蓮舫氏ら引き離す 出口調査2024年7月7日 21時06分過去最多の56人が立候補した東京都知事選挙は、...
2
政治

沖縄県議会選挙に見る沖縄県民の危機感の高まり

今回の記事は、先日行われた沖縄県議選の話である。岸田政権は支持率低迷、なのに沖縄で自民大勝 なぜ?有権者に聞いた2024年6月17日 6時00分16日の沖縄県議選で、玉城デニー知事を支持する県政与党が大敗した。派閥の裏金問題が批判を浴び、自...
6
政治

斉藤蓮舫氏が都知事選挙で「二位」でも大丈夫な理由|オール極左で選挙に挑む

余りやりたくなかったのだが、ちょっと面白かったので。蓮舫氏、連合や国民民主の「共産と連携する人は応援できない」批判にどう答えた? 東京都知事選2024年6月6日 14時26分東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に無所属での立候補を...
6
政治

森林環境税が始まるが環境保全目的は嘘っぱち

年間1,000円程度の税金が課される話なんだけれども、これがまた酷い話らしい。6月から「森林環境税」徴収 横浜市民は独自課税含め、環境関連で1人年約3000円徴収2024/5/30 16:25所得税と住民税が1人当たり計4万円減税される定額...
8
政治

マイナ保険証と反対するメディア

マイナ保険証推進に反対する声を、医師が上げたそうである。医師100人、マイナ保険証一体化に反対 「保険医療にかかれなくなっている人が…」議員会館前で訴え2024年5月23日 20時38分現行の健康保険証を廃止しマイナンバーカードに一体化させ...
10
政治

選挙妨害の疑いで捜査されるつばさの党と選挙制度の欠陥

民主主義の根幹に関わる話なのだが、そろそろ今の選挙制度に限界が来ているんじゃないのかなぁ。選挙の根幹揺るがす つばさの党の悪質「妨害」にメス 警察幹部「看過できない」2024/5/13 20:12民主主義を支える選挙制度を根幹から揺るがしか...
4
政治

LINEヤフーはソフトバンクに買収される?!韓国政府が因縁をつける

これ、前の記事で触れた話なんだけど。韓国、ネイバーと協議へ LINE問題「差別あってはならない」2024年4月29日午後 4:57通信アプリLINE(ライン)の個人情報流出を巡り、総務省が運営元のLINEヤフーに韓国ネイバーとの資本関係見直...
4
スポンサーリンク