近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。「注意して下さい」もお読み下さい。
社会

【茨城県警の不祥事】東野敦子氏を誹謗中傷し家宅捜索

あまり、この手のニュースは扱わないんだけど。〈見た目バケモノ〉〈ヒステリーババア〉茨城県警幹部が筑波大・東野篤子教授への侮辱罪で家宅捜索されていた!2024年6月27日〈見た目からしてバケモノかよ〉 〈ヒステリーババア〉5月上旬、茨城県警の...
6
大韓民国ニュース

インフレ傾向の韓国は公共料金を低く抑える

これはかなり危ない話になってきている。韓国の生活必需品価格 OECD平均の1.6倍=公共料金は平均以下2024.06.18 20:05韓国で衣食住と関連した生活必需品の物価が上昇し、経済協力開発機構(OECD)加盟国の平均より約60%高いこ...
6
安全保障

アメリカが台湾への無人機・ミサイルの販売を了承

アメリカが台湾に無人機とミサイルをねぇ。米、台湾への無人機・ミサイル売却を承認 総額3.6億ドル2024年6月19日午後 12:50米国防総省傘下の国防安全保障協力局は18日、台湾にドローン(無人機)とミサイルを推定3億6000万ドルで売却...
10
スポンサーリンク
外交

韓国の無責任タンカーは出禁にすべき

随分前から気にはなっていたのだけれど、ふざけた展開で終わりそうである。座礁した韓国船籍ケミカルタンカー、積み荷の「シクロヘキサン」放出開始…鹿児島県・口之島沖2024/06/06 10:20第10管区海上保安本部は5日、鹿児島県十島村・口之...
8
中華人民共和国ニュース

バッテリー交換式EVとチャイナボカン

「チャイナボカン」シリーズだ!と喜んでいる人が多いが、個人的にはソレとは別の意味で不安を覚えた話であった。切り口としては技術論である。避難からわずか“3秒後”…電気自動車のバッテリー“大爆発” ズラリ並んだ充電ステーションで紫色の炎上がる ...
7
政治

沖縄県議会選挙に見る沖縄県民の危機感の高まり

今回の記事は、先日行われた沖縄県議選の話である。岸田政権は支持率低迷、なのに沖縄で自民大勝 なぜ?有権者に聞いた2024年6月17日 6時00分16日の沖縄県議選で、玉城デニー知事を支持する県政与党が大敗した。派閥の裏金問題が批判を浴び、自...
6
北欧ニュース

イタリアのメローニ首相は日本との関係前進を評価

どうした、イタリア?!イタリアのメローニ首相「この2年で日本との協力は大きく前進した」…G7サミット総括会見2024/06/16 18:31イタリア南部プーリア州で13~15日に開かれた先進7か国首脳会議(G7サミット)の議長を務めたメロー...
6
韓国陸軍

韓国軍は自走架橋車「水龍」(KM3)を戦力化

日本語で報じられてはいないのだけれど、Money1様のところで取り扱っていてネットで噂になっていたので、記事にしてみた。韓国の水陸両用渡河装備「ウォータードラゴン」の実配備2024年6月12日 17時12分聯合ニュースソウル12日(新華社)...
6
安全保障

長崎・宇久島に建設予定の国内最大メガソーラーについて

このブログでは総じてメガソーラーに対して批判的な発言をしてきた。ただ、宇久島の記事を読んで、その姿勢を反省すべきかと感じた。パネルは中国生産、国内最大メガソーラー着工 長崎・宇久島、事業者「有人国境離島守る」2024/6/12 11:16長...
6
北米ニュース

ペトロダラー体制の終焉とアメリカによる新たな合意

リクエスト頂いたネタを調べていたのだが、これがまた難物で。僕の能力で調べるには全く時間が足りないので、簡単に調べられる部分を触りだけ少し紹介しておきたい。オーダーいただいたのは、「オイルダラー協定」についてだ。米国とサウジ、歴史的な協定へ合...
8
中華人民共和国ニュース

支那領海に侵入すると60日拘束される新規定が施行される

「まさかやらないだろう」とは言われていたけど、可能性は十分あるとは思っていたよ。「領海」 侵入で60日拘束 中国が新規定施行6/15(土) 5:30配信中国海警局の法執行手続きに関する新規定が15日、施行された。Yahooニュースよりなかな...
14
北欧ニュース

欧州委員会が支那製EVへの追加関税を決定

始まったねぇ。中国製EV課税、欧州委が12日にも発表か 不正補助金に対抗措置2024/6/12 10:17欧州メディアは12日までに、欧州委員会が今週、中国製電気自動車(EV)に対する追加関税を発表する予定だと報じた。中国政府の補助金を受け...
7
スポンサーリンク