安全保障 メガソーラーから出火!でも鎮火には時間がかかる 太陽光発電をするのであれば、電力安定供給のために蓄電設備が必須だと、僕自身もそのように考えてきたわけだけれども、こんなお粗末な事件が起こるとは。太陽光発電施設で爆発 消防隊員1人大けが 3人軽傷 鹿児島 伊佐2024年3月27日 23時20... 2024.03.29 2025.04.01 8 安全保障
歴史ロマン 【第4回】鬼界カルデラ殺人事件 ちょっと待て、タイトル。違うから。もはやちょっと錯乱気味で迎える第4回。そろそろこのシリーズは終わりにしたいなーということで、水田稲作伝来ルートの話に戻っていきたいのだ、が……。最初に鬼界カルデラの話をしなければならない。タイトルで悪ふざけ... 2024.03.29 2025.02.11 12 歴史ロマン
中華人民共和国ニュース 「通貨スワップを推進しているから大丈夫」と胸を張る人民銀行 また凄いこと言い始めたな。中国、アジア地域の金融安定維持へ通貨スワップ推進 協力強化2024年3月27日午後 3:07中国人民銀行(中央銀行)の潘功勝総裁は27日、地域の金融安定を維持するため、通貨スワップを推進し、アジア諸国との金融協力を... 2024.03.28 2025.01.10 2 中華人民共和国ニュース
安全保障 【論点整理】内閣府の再エネTFの不祥事は何が問題なのか どうにも政府は、いや河野太郎氏は逃げるつもりらしいな。中国企業ロゴ入り資料作成、自然エネルギー財団の大林ミカ氏が内閣府タスクフォース構成員を辞任2024/3/27 16:33再生可能エネルギーに関する規制見直しを目指す内閣府のタスクフォース... 2024.03.28 2025.03.31 8 安全保障
ロシアニュース 面倒くさいプーチン氏、モスクワテロに対して欧米の陰謀と指摘 とうとう陰謀論か!プーチン氏、イスラム過激派テロと初言及 欧米「黒幕」説も主張3/26(火) 17:26配信モスクワ近郊のコンサートホールで起きた大規模テロについて、ロシアのプーチン大統領は25日、治安機関トップや関係閣僚らと対策会議を開き... 2024.03.27 2025.03.24 8 ロシアニュース
大韓民国ニュース 地図を見ない韓国野党と支那の工作活動の拡大 中央日報は左派よりメディアではあるが、この件に関しては野党に批判的みたいだな。韓国最大野党代表「台湾海峡危機、韓国と何の関係が」発言…実際には韓半島安保直撃2024.03.25 08:13韓国野党「共に民主党」の李在明代表が、「台湾海峡が韓... 2024.03.27 2025.03.31 3 大韓民国ニュース
歴史ロマン 【第3回】北海道の縄文遺跡と交易の広がり 第2回を書いていて、第3回では終わらないことが判明して焦っていたのだけれど、実は第3回を書き始めたら第4回で着地できるかどうか微妙になってきた。なお、水田稲作伝来ルートの話のハズなんだけど、今回も直接稲の話は出てこないんだ。申し訳ない。これ... 2024.03.27 2025.03.17 6 歴史ロマン
中華人民共和国ニュース 支那不動産開発に響く不協和音とホワイトリスト あー、これ、恒大集団逝ったわ。中国当局、銀行に「ホワイトリスト」不動産事業向け融資の承認迅速化を指導2024年3月26日午前 8:04中国の規制当局は、不動産業界支援策の一環として融資に適した「ホワイトリスト」に登録された不動産プロジェクト... 2024.03.26 2025.03.31 6 中華人民共和国ニュース
韓国海軍 次世代イージス駆逐艦「正祖大王」には国産の艦対地弾道誘導弾を搭載 このブログでは逐一韓国軍の兵器を追いかけている積もりなのだが、結構抜けもでていて、後から気がつくなんてこともある。別の記事でKF-21の話を紹介したのだが……、その最後にしれっとこんなことが書かれていた。軍当局、防衛事業推進委員会で審議·決... 2024.03.26 2025.04.04 4 韓国海軍
韓国空軍 「やっぱり40機作りゅぅ!」と報じられるKF-21 うん、落ち着け(主に自分に)。軍当局、防衛事業推進委員会で審議·決定 「空対空性能追加検証」の立場を反映 今年20台契約し武装検証後、追加契約入力 : 2024-03-22 15:06:18韓国型超音速戦闘機であるKF21の最初の量産物量が... 2024.03.26 2025.04.02 2 韓国空軍
中華人民共和国ニュース 支那発IT危機、アメリカ製半導体やOS排除の方針 支那、政府使用IT機器からアメリカ製の半導体やらOSの排除を決定したらしいのだけれど、なかなか凄いな。中国、政府使用IT機器から米国製の半導体やOS排除方針=FT2024年3月25日午前 7:25中国は、政府使用のパソコン(PC)とサーバー... 2024.03.25 8 中華人民共和国ニュース
安全保障 SC制度の早期成立が望まれる、内閣府の再エネTFの不祥事 ちょっと騒ぎになっているのだが、これはかなり深刻な問題だと思う。内閣府の再エネタスクフォース資料に中国企業の透かし 河野太郎氏「チェック体制の不備」2024/3/24 14:50再生可能エネルギー導入に向けた規制の見直しを目指す内閣府のタス... 2024.03.25 2025.03.31 2 安全保障