韓国陸軍 韓国産装輪装甲車が南米ペルーに輸出される このブログでは取り扱ったことのない韓国製の装輪装甲車の話題だな。戦力増強を図るペルー陸軍、韓国産装甲車「K808白虎」120台導入へ記事入力 : 2024/05/03 14:05ペルー陸軍が、戦力増強のために導入する新しい装輪装甲車として韓... 2024.05.09 2025.04.02 6 韓国陸軍
中華人民共和国ニュース 北朝鮮制裁監視活動中のオーストラリア海軍、またもや支那に嫌がらせをされる オーストラリアは支那に舐められているってことかな?中国軍機、豪海軍ヘリに照明弾を投下 「危険行為」首相が批判2024/5/7 22:27オーストラリア国防省は6日、黄海の公海上で中国軍の戦闘機がオーストラリア海軍のヘリコプターに向け照明弾を... 2024.05.08 2025.05.12 4 中華人民共和国ニュース
韓国空軍 インドネシアさん、KF-21開発費出資を1/3に減額宣言 インドネシアは色々言ってくるねぇ。インドネシア「韓国KF-21開発費分担金6000億ウォンだけ出す」2024.05.06 11:13韓国型戦闘機KF-21の技術移転を受けて開発費を分担することにしたインドネシアが最近「当初の分担金の3分の1... 2024.05.07 2025.04.02 2 韓国空軍
安全保障 共同通信社、サイバー防衛強化に不満を示す いやはや、アナタの感想は聞いていないんだが。先手のサイバー防御へ法整備始動 政府、5月にも有識者初会合2024/04/30政府は、サイバー攻撃に先手を打ち被害を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」を巡り、5月にも有識者会議を初開催する方向で調整... 2024.05.07 2025.05.03 4 安全保障
外交 スリランカで外相会談が行われて債務問題が話し合われる スリランカの話をしておこう。日本スリランカ外相会談 債務問題で“公正な再編へ協力”確認2024年5月5日 5時32分上川外務大臣は日本時間の4日夕方に訪問先のスリランカでサブリー外相と会談しました。スリランカの債務問題をめぐってすべての債権... 2024.05.07 2025.05.09 2 外交
安全保障 太陽光発電、盗難やサイバー攻撃で被害多発 以前もあった話だ。太陽光施設のケーブル窃盗急増、関東7都県で昨年5300件…銅が高騰し5年前の倍近く2024/05/06 05:00太陽光発電施設から銅製の送電用ケーブルを持ち去る窃盗事件が急増している。読売新聞のまとめでは、関東地方7都県... 2024.05.07 2025.04.17 4 安全保障
経済 日本は移民嫌いの国と揶揄するバイデン氏 コメントを頂いたし、少し触れておきたいと思う。日本は「外国人嫌い」とバイデン氏、同盟国を中ロと同列に語る2024.05.03 Fri posted at 08:27 JSTバイデン米大統領は、緊密な同盟国である日本について「外国人嫌い」だと... 2024.05.05 2025.03.02 9 経済
北欧ニュース フランスも積極的に参加を始めるFOIP構想 「おおっ、来たな」と思ったのと同時に、「そこまでフィリピンはヤバいのか」という感想が。自衛隊とフランス軍の共同訓練、「円滑化協定」交渉開始へ…海洋進出続ける中国をけん制2024/05/01 05:00日本とフランスの両政府は、自衛隊と仏軍に... 2024.05.02 2025.05.05 8 北欧ニュース
安全保障 74式戦車が退役して16式機動戦闘車へ?! そっか、74式戦車も退役か。陸上自衛隊の防衛戦略に関しての理解は深くないので、この方針が妥当かは良く分からない。が、74式戦車の登場時とは防衛方針を変えざるを得ない時代であるので、新たな方針に対応できる兵器が必要なのは事実なのである。さらば... 2024.05.02 2025.02.27 4 安全保障
大韓民国ニュース ガッカリ韓国革新技術を使った大韓海運LNG船が廃船に なんというか、ご愁傷様? 「韓国型貨物倉」 SK海運のLNG船、一度も使わずに廃船になる更新日 2024.04.30. 16:28韓国型液化天然ガス(LNG)貨物倉(KC-1)を採用したSK海運所属の大型船2隻が一度も商業運転を行うことがで... 2024.05.01 2025.02.27 8 大韓民国ニュース
政治 LINEヤフーはソフトバンクに買収される?!韓国政府が因縁をつける これ、前の記事で触れた話なんだけど。韓国、ネイバーと協議へ LINE問題「差別あってはならない」2024年4月29日午後 4:57通信アプリLINE(ライン)の個人情報流出を巡り、総務省が運営元のLINEヤフーに韓国ネイバーとの資本関係見直... 2024.04.30 2025.03.10 4 政治
北欧ニュース ヨーロッパで徴兵制度復活の動き うーん、徴兵制度は維持にコストがかかる上に、兵士としての能力を期待できないという問題点があるハズなんだけど。ヨーロッパで徴兵制復活の動き、ドイツ国防相「兵役停止は誤りだった」…デンマークなどは女性も対象2024/04/30 07:20欧州各... 2024.04.30 2025.03.03 9 北欧ニュース